河川敷の水際の葦原にアオジ(青鵐)が出て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/40/d8b9cd1306e1c0d6d14972435ec0ff69.jpg)
ホオジロ科ホオジロ属、冬鳥、全長16cm、翼開長22cm。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9d/41a3370bd7669c22fde033b0b4c1a200.jpg)
北海道や本州の高地で繁殖、冬は積雪のない地方に移動、主に草の種子を食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5c/226a730c9a196b96e6c9fec4b4fb85ee.jpg)
水際に沿って移動してるので餌を探してるのではないような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/22/ab76ff925c3c342a75980d19e8b2d809.jpg)
葦の根元なので薄暗く露光速度が上げられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1d/058550ff62f959bd2995f3fbbf53a357.jpg)
水の中に入りました、水浴び場を探してたのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ba/eb2c44ddfa9865268503bac8befb4c6f.jpg)
どうやらここに決めたようです。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e4/7112ccddbcc4e7dc667d8ecd8547eba5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e4/7112ccddbcc4e7dc667d8ecd8547eba5.jpg)
「冷たそうだなぁ・・・思い切って行くか」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/3ad458f05d44a13464c61cf2c09cc312.jpg)
いったぁ、頭から突っ込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3d/8549c289a07c6b1ac7cde0b6a444afe8.jpg)
頭だけ完全に反対向きになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7c/6cae70794e4e2e89975ca4384df33047.jpg)
動きが速いのに露光速度が上げられずでクッキリ撮れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d7/fc4ca1398b7e2ecdd7e4187c7dd502ad.jpg)
水は冷たいと思いますが、寒くないのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/22/6576bb6b9a6f88d92444e25dbad94971.jpg)
それにしても激しい水飛沫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/13/451ef8ad2d75dae9c531dda35ef71e53.jpg)
この時期の水浴びは人間なら寒くて堪りませんよね。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8f/dcd752bca0baf76e4afebe90bfd4ad7b.jpg)
とても水風呂に入る気は起きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/39/cf8139ed8df3ffdffa2439bcb50114d0.jpg)
しかも入った後に暖房の効いた部屋も無いのですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a6/39d02ccee9a14bf2d6788ee55d151656.jpg)
自然界ではこれくらい出来ないと生きて行けないのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/4772751019e8fa188bfb996b29f55f49.jpg)
それを思えば人間の何とか弱い事か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fa/2a306ceac401c05d2f3fbcd64edfa739.jpg)
それにしてもかなりの長湯、いや水風呂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/53/85e118d31cf97006ade03e1ecff8b4be.jpg)
後で画像の時間を見たら、水を浴び始めてから風呂上りまで約10分でした。
鳥にしてはかなりの長風呂ではないかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/4b08be77e113245c487bb5ac08299fac.jpg)
鳥にしてはかなりの長風呂ではないかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/4b08be77e113245c487bb5ac08299fac.jpg)
長風呂だったので動画も撮りました、写真→動画→写真→動画みたいな。(^^)
動画は全部で3分程有りましたが半分に編集しました。
動画の方が臨場感は有るかも、但し画質が悪いです。(>_<)
動画の方が臨場感は有るかも、但し画質が悪いです。(>_<)