俺が一番気になるのは食料の自給だ。
アメリカが思う存分自国の産業が稼げるように主導して、それに相変わらずアメリカが市場として大事と思っている経済界が、入らないとこの先やっていけないと泣きを入れてるのに逆らえず、野田が追随しようとしてる訳だ。
俺は自分の国の食糧を他国に頼る独立国などあり得ないと考えるから断固反対!
民主でも自民、共産でもとにかく農業の再生を第一にやらないとこの国に本当の未来は無い。
工業製品が売れないと困ると経済界が喚いているが、アメリカ市場の何倍ものアジア市場があるんだぜ。その先にはアフリカ市場が待っているんだ。
この地域に金と人材を注ぎ込んで稼ぎ、今の先進国市場はおまけ位の位置付けでやっていくべし。
アメリカ依存はそろそろ政治も経済も考え直さないと酷い目に遭うぜ。
アメリカが思う存分自国の産業が稼げるように主導して、それに相変わらずアメリカが市場として大事と思っている経済界が、入らないとこの先やっていけないと泣きを入れてるのに逆らえず、野田が追随しようとしてる訳だ。
俺は自分の国の食糧を他国に頼る独立国などあり得ないと考えるから断固反対!
民主でも自民、共産でもとにかく農業の再生を第一にやらないとこの国に本当の未来は無い。
工業製品が売れないと困ると経済界が喚いているが、アメリカ市場の何倍ものアジア市場があるんだぜ。その先にはアフリカ市場が待っているんだ。
この地域に金と人材を注ぎ込んで稼ぎ、今の先進国市場はおまけ位の位置付けでやっていくべし。
アメリカ依存はそろそろ政治も経済も考え直さないと酷い目に遭うぜ。