![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fd/5d1af3adff26832f111a790ebc8edcf0.jpg)
病院からの大山だが、左手には箱根の神山と明星ヶ岳が見えている
明日から大船山の紅葉だが、ヤマップの紅葉情報だとまだ早いみたいだ。
東北が早目だったから九州も早いだろうと思ったが、残暑が半端なくて遅目らしいや。
目当ては大船山の池周りの紅葉だから7分程度でも十分なんだがなあ。
こればかりは行ってみないと分からないが、今週末が良さそうと書いてるのもあるし期待しとこう。
ミヤマキリシマは2度見たから紅葉はまだだったんだが、雨さえ降らねば良しとしよう。
天気予報の2週間予報なんて毎日変わるんだから使い物にならないからなあ。
それにしても緊急事態宣言解除後の人出が凄くて、日曜日の飛行機の当日割が取れそうにないのが困る。
土曜日はそれ程ではないんだが、日曜日はツアーの帰りで席が埋まってるんだろう。
先日の元湯龍泉閣も毎日バスツアーの客が来ていたし、大分空港など別府や湯布院があるからなあ。
同行する山口在住のY君は23日の土曜日に下山予定だが、俺は22日下山で湯布院ユースに泊まる予定。
紅葉具合では1日延ばして彼と一緒に福岡へ出る手もありだな。
今夜は彼と一緒に福岡・唐津在住の学友との飲み会が待っている。
週一でリモート呑み会やっているがリアルは5年振りくらいだろう。
天神・新天町にある寿司屋でやるが、島帰りの俺が度々使ったくらいだかネタはまあまあ新鮮だ。
今日は13:15発のスターフライヤーで飛ぶ予定だったが、病院が早くおわり、12:35発のスカイマークに間に合う。
スターフライヤー16500円、スカイマーク15000円だから1500円浮いた。
フライト4日以内だと購入が出発20分前までだからこんな事ができるんだ。
それでも何が起こるか分からないから羽田に着いてからスカイマークのチケット購入する。
購入済めばスターフライヤーのはキャンセル入れよう。
何とスカイマークの予約受け付けがフライトの1時間前までだった。僅か3分の差で駄目とは抜かったな。
まあ、スターフライヤーのコーヒーが飲めるから良しとしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/50/917df0b6fdc884138887257136889e07.jpg)
黒が粋なスターフライヤーの機体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/73b61fcd7560886d84bc16b5d0ad52bf.jpg)
嫌に派手なパチンコ屋と思ったらキャナルシティーだった