![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d2/62814300be4f059db51b8fcb4d398a04.jpg)
「カレー南蛮そば」 高円寺「更科丸屋」
二日酔いの昼メシにはこいつが一番!
ドッと汗を流して一気に二日酔いを直す、、、せたのは若い頃まで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/11/c2eff819dfc37505cedeb9496add9525.jpg)
サービスの小ご飯が嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/81/a2e4a404fafd60f39b6577968dd4e681.jpg)
「開化丼」 新宿「たつや」
新宿1店舗だけになってしまった、
かつてのローカル牛丼チェーン「たつや」
メニューから消えてしまった「開化丼」を平然と注文し、
何事も無かったかのように普通に出てくるこの店。
新宿のアンダーゾーンを支える店のひとつと思われ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/21/60785684d497aac53c727520cd15a229.jpg)
「カツカレー」 高円寺「かつや」
若干ではあるが、
神保町「キッチン南海」を意識しているかのような味。
しょっぱい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e8/4f11175dd17c4ade67a949da9097af85.jpg)
「豚ナンコツ煮炒飯」 高円寺「中華食堂一番館」
期待はしてなかったんだけど、意外にも八角風味の餡で旨かった。
でも、肝心の炒飯が油がベタベタで気持ち悪い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/13/8b70e6cb8aea4c4f3ce9a2b7d0e82996.jpg)
しょっぱい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6b/e822a36f66101fbbedc5108daeedbf8e.jpg)
「カツ丼」 高円寺「七面鳥」
安心安定のキラーコンテンツ。
最近ちょっと甘めなんだけど、
中華スープのガラ風味が効いた丼ツユが旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b2/221d045051cfadae1766f295a7c7dfe6.jpg)
西荻窪「坂本屋」といい勝負だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/5ff8ea7439fccb1c610ea1b38fd4ed4e.jpg)
「カルボナーラ」 麹町「タベルナ」
年に何回かこれが喰いたくなって、
年に何回かお店のマダムに会いに行く。
ここのカルボはマジで自分の好みに、どストライク。
他にも魅力的なメニューがたくさんあるんだけど、
やっぱりカルボを頼んでしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/45dbbc64c55d53d295b2b1c37d52cdb5.jpg)
オレンジジュースはサービスでいただきました。
「タベルナ!」と言われましても、、、ねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d9/3d7f53254fcce521d7c030ea0f7dbcdd.jpg)
「豚きくらげ玉子炒め定食」 高円寺「中華食堂一番館」
やはり質の悪い油がベトベトに使われていてきつい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/96/18225a254c338ddcacdc4a497428f87a.jpg)
テンション下がるわぁ~。