こんにちは。寒いですね。
今日は私立高校の入試日です。
我が家の息子もがんばって受験に行きました。
まずは元気に受けることができてほっとしました。
結果がわかるまではどきどきですね。
昨日そんな息子が「最近、ホットケーキ食べてないなぁ」と
言うので作ってみました。
ミックス粉を使わずに作るのはなかなかむずかしいですね。
ケーキと違ってずっとフライパンの側から離れられないし
簡単なようでめんどくさい(笑)
朝から焼いていると娘が起きてきて、
「食べていい?パンケーキ。」
ホットケーキとパンケーキの違いはなんでしょう?
ふくらみかたの違いでしょうか?
ではこれはホットケーキ?パンケーキ?
この際深く考えずに、美味しく食べてくれればいいですね♪
今日レシピ
薄力粉 145グラム
煎り米ぬか 5グラム
ベーキングパウダー 7グラム
卵 1個
きびざとう 30グラム
蜂蜜 大さじ1
サラダ油 大さじ1
塩 ひとつまみ
豆乳 120cc
バニラエッセンス 少々
1. 薄力粉と米ぬかとベーキングパウダーを泡立て器で
よくまぜる。(ふるうかわりに)
2. 別のボウルに卵を入れて泡立て器でよくまぜ、塩、さとうを
入れてよくまぜる。
3. 蜂蜜、サラダ油を入れてよくまぜる。
4. 豆乳を入れてよくまぜる。
5. バニラエッセンスをふりいれる。
6. フライパンを弱火と中火の間に熱して
生地をすくって丸くながす。
7. ふたをしてや表面がぶつぶつしてきたらひっくり返してまたふたをして焼く。
8. きれいな焼き色がついたらうれしいですね♪
少し小さめのものが6枚焼けました。
娘にたくさん食べられてしまったので、もう一回作りました(笑)
昨日鶏の唐揚げを作りました。
前の日に鶏のむね肉がすごく安かったので、
ヨーグルトと塩、こしょう、めんつゆ、チューブしょうがに
鶏肉を一日つけておいたんです。
薄力粉に塩こしょうをまぜて鶏肉にまぶして170度の油で
揚げました。しっかり味かしみこんで美味しくできました。
今日の息子のお弁当に入れましたよ♪
今日は残った唐揚げを酢豚でなく酢鶏にしようと思います。
息子も無事に帰ってきました。
ホットケーキも食べて、チャーハンも食べて
体力回復してほしいです。
みんなも好きなもの食べてがんばって下さいね。
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
今日は私立高校の入試日です。
我が家の息子もがんばって受験に行きました。
まずは元気に受けることができてほっとしました。
結果がわかるまではどきどきですね。
昨日そんな息子が「最近、ホットケーキ食べてないなぁ」と
言うので作ってみました。
ミックス粉を使わずに作るのはなかなかむずかしいですね。
ケーキと違ってずっとフライパンの側から離れられないし
簡単なようでめんどくさい(笑)
朝から焼いていると娘が起きてきて、
「食べていい?パンケーキ。」
ホットケーキとパンケーキの違いはなんでしょう?
ふくらみかたの違いでしょうか?
ではこれはホットケーキ?パンケーキ?
この際深く考えずに、美味しく食べてくれればいいですね♪
今日レシピ
薄力粉 145グラム
煎り米ぬか 5グラム
ベーキングパウダー 7グラム
卵 1個
きびざとう 30グラム
蜂蜜 大さじ1
サラダ油 大さじ1
塩 ひとつまみ
豆乳 120cc
バニラエッセンス 少々
1. 薄力粉と米ぬかとベーキングパウダーを泡立て器で
よくまぜる。(ふるうかわりに)
2. 別のボウルに卵を入れて泡立て器でよくまぜ、塩、さとうを
入れてよくまぜる。
3. 蜂蜜、サラダ油を入れてよくまぜる。
4. 豆乳を入れてよくまぜる。
5. バニラエッセンスをふりいれる。
6. フライパンを弱火と中火の間に熱して
生地をすくって丸くながす。
7. ふたをしてや表面がぶつぶつしてきたらひっくり返してまたふたをして焼く。
8. きれいな焼き色がついたらうれしいですね♪
少し小さめのものが6枚焼けました。
娘にたくさん食べられてしまったので、もう一回作りました(笑)
昨日鶏の唐揚げを作りました。
前の日に鶏のむね肉がすごく安かったので、
ヨーグルトと塩、こしょう、めんつゆ、チューブしょうがに
鶏肉を一日つけておいたんです。
薄力粉に塩こしょうをまぜて鶏肉にまぶして170度の油で
揚げました。しっかり味かしみこんで美味しくできました。
今日の息子のお弁当に入れましたよ♪
今日は残った唐揚げを酢豚でなく酢鶏にしようと思います。
息子も無事に帰ってきました。
ホットケーキも食べて、チャーハンも食べて
体力回復してほしいです。
みんなも好きなもの食べてがんばって下さいね。
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。