こんにちは。
寒い日が続きますねー。
でも今日はいいお天気でしたね♪
今日は娘の子宮頸がんの予防接種3回目、無事にうけてきました。
注射嫌いの娘、小さい時は大泣きしていたのに成長しましたね。
ただ終わってから少し休んでる時に涙がつーっと流れてました。
がんばったね。
昨日久しぶりにりんご酵母ができあがったので、早速なんのパンを焼こうと考えて
夜ごはんのローストチキンの残りとポテトサラダをはさんで
バーガーを作る事にしました♪

今日のレシピ
強力粉 200グラム
りんご酵母 100グラム
きびざとう 大さじ2
塩 小さじ1
白ごま 大さじ1
ぬるま湯 110cc
1. ボウルに全ての材料を入れて木べらでまぜて
まとまってきたら台の上にあけてよくこねる。
2. なめらかになり弾力がでたら丸めてボウルに入れて
ラップをかけて冬は12時間くらいそのままで一次発酵させる。
夜にこねて朝までおく。

3. 4分割にして10分休ませ、丸めなおして二次発酵1時間以上する。
4. 200度のオーブンで15分焼く。
ローストチキンはとりもも肉に塩こしょう、オリーブオイル、チューブしょうが
をまぶして、230度で20分焼く。
ポテトサラダはブロッコリー、人参、ハム入りです。ただ
久しぶりにりんご酵母のパンができてよかったです♪
次はなんのパンを作ろうかな。

いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
寒い日が続きますねー。
でも今日はいいお天気でしたね♪
今日は娘の子宮頸がんの予防接種3回目、無事にうけてきました。
注射嫌いの娘、小さい時は大泣きしていたのに成長しましたね。
ただ終わってから少し休んでる時に涙がつーっと流れてました。
がんばったね。
昨日久しぶりにりんご酵母ができあがったので、早速なんのパンを焼こうと考えて
夜ごはんのローストチキンの残りとポテトサラダをはさんで
バーガーを作る事にしました♪

今日のレシピ
強力粉 200グラム
りんご酵母 100グラム
きびざとう 大さじ2
塩 小さじ1
白ごま 大さじ1
ぬるま湯 110cc
1. ボウルに全ての材料を入れて木べらでまぜて
まとまってきたら台の上にあけてよくこねる。
2. なめらかになり弾力がでたら丸めてボウルに入れて
ラップをかけて冬は12時間くらいそのままで一次発酵させる。
夜にこねて朝までおく。

3. 4分割にして10分休ませ、丸めなおして二次発酵1時間以上する。
4. 200度のオーブンで15分焼く。
ローストチキンはとりもも肉に塩こしょう、オリーブオイル、チューブしょうが
をまぶして、230度で20分焼く。
ポテトサラダはブロッコリー、人参、ハム入りです。ただ
久しぶりにりんご酵母のパンができてよかったです♪
次はなんのパンを作ろうかな。

いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!

レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
