自由とわがままの違いは何か? 法話「わがままの代償」
2020.09.03(liverty web)
現代社会では、個人主義が進むのに伴い、「自由」という価値が重視されている。
だが、あまりに自由すぎるがゆえに、他人に迷惑をかける人も少なくない。自由を履き違えた「わがまま」がまかり通れば、多くの人は不幸になってしまう。自由とわがままの違いはどこにあるのか、そして、わがままを直すにはどうすればいいか──。
大川隆法・幸福の科学総裁はこのほど、法話「わがままの代償」を収録。小さな子供を持つ親だけでなく、青年や壮年、晩年の方も念頭に、人間の品性を磨く心構えを説いた。
自由をめぐる歴史的な戦い
大川総裁が語る「わがままの代償」は、斬新とも言えるマクロの視点から始まる。大川総裁は、自由をめぐる争いは歴史上、自由主義と社会主義でも起きているとして、こう語った。
「例えば、左翼陣営の社会主義や共産主義の方から見ると、自由を建前にして生きている人たちや国というのは、わがままにやっているようにも見えるんですよね」
「自由主義陣営から見ると、社会主義陣営っていうのは、将棋でいうと、駒の歩(ふ)みたいな感じですかね」
つまり、自由主義が個人の堕落や怠惰、転落になると、わがままよりひどい状態につながる側面がある。一方の社会主義は、個人の能力が宝の持ち腐れになる面があるという。
わがままと自由の見分け方
その後、話はミクロに移り、大川総裁はわがままと自由を見分けるポイントについて、「人からしてもらったことに対しては、やや大きく感じて感謝する気持ちの強い方や、『お返しをしていかなきゃいけないな』とか、あるいは親に返せない場合は、『社会に返していかなきゃいけないな』という気持ちの強い方は、けっこう独創的なこととか、個性的なことをやってて、一般的にわがままなように見えても、わがままじゃないんですね」と指摘した。
自分の個性を活かし、自由に考え、行動することは大切である。しかし、それができるのも、自分一人の力ではないことが往々にしてある。他人を責める前に、自分の考え方に間違いがないか、振り返ることも大事ではないか。
本法話では、その他にも以下の論点について語られた。
- 子供を持つ親が気を付けたいこと
- 人間は2種類のタイプ!? 天動説と地動説とは
- お金の得方と使い方
- サミュエル・スマイルズの『自助論』とわがままの関係
- わがままな人が反省すべきポイント
ここに紹介したのは法話のごく一部です。
詳しくは幸福の科学の施設で、ぜひご覧ください(下記参照)。
・幸福の科学サービスセンター Tel:03-5793-1727
火~金/10:00~20:00 土日祝(月曜を除く)/10:00~18:00
・同グループサイトの支部や精舎へのアクセス
http://map.happy-science.jp/まで。
【関連書籍】
『心の指針Selection 6 自己信頼』
幸福の科学出版 大川隆法著
幸福の科学出版にて購入
Amazonにて購入
【関連記事】
2020年8月30日付本欄 現代社会で活躍する「鬼」の様相が浮き彫りに 鬼押出しには鬼がいた
https://the-liberty.com/article.php?item_id=17542
2020年8月13日付本欄 コロナ禍で、欲の観点から人生を見つめる 法話「自我我欲の何が問題なのか」
https://the-liberty.com/article.php?item_id=17469
2020年8月8日付本欄 草津温泉には地獄の執行官・草津赤鬼がいる
https://the-liberty.com/article.php?item_id=17457
2020年8月6日付本欄 日本の国際競争力を高める教育とは? 大川総裁が語る「理想の教育論」
https://the-liberty.com/article.php?item_id=17449