そろそろ新年度に向けて、体験レッスンなどの取り組みをしていく時期に来ています。
TVで流れる今年のYAMAHAの宣伝は・・・
♪ 音楽は
やさしさとか
勇気とか
夢をもつこととか
目にはみえないけれど
お父さんや
お母さんが
子どもに伝えたい
いちばん大切なことに
つながっていると思う ♪
::
なかなかいいなあ!!
::
今日は親子音楽タイムを新しい町で開設するための体験レッスンに行ってきました。地元の先生といっしょに取り組む予定です。
雪がこちらよりは多い町なので心配でしたが、車はちゃんと走れて、ほっ。
-(^-^)-
今日実施した会場の他に検討しているもう一つの会場の視察?もしてきました。
::
新しいことをはじめるのは、手間ひまがかかりますし、うまくいかないこともありますが、常に、試行錯誤、投資・・していかないと少子化の時代、縮小していくことは避けられません。
この地域は新しい住宅もたくさんできているし、小さな子どもさんを育てておられるお父さんやお母さんに音楽っていいなあと喜んでもらえる中身にしていけたらなあと。
::
人が来てくれるかは誠実に向かい合うこと、しっかりしたプログラム、
2~3歳が対象ですが、英才教育とかではありません。
::
音楽は、
楽しいひとときをもたらしてくれたり、
なぐさめや励ましをくれたり、
人と人とのつながりをつくってくれたり・・、
そんな、すばらしいものであると
信じているので、
::
その喜びを伝える仕事が
ささやかでもできたらと
思っています。