日中は連日真夏日のここ数日 散歩は早朝か夕暮れ時に限ります。
それでも いつもの道で面白い光景に出くわすこともあります。
これは 雲に隠れた太陽の光が 雲の輪郭と飛行機雲?を浮かび上がらせたのでしょうか・・・
雲の中から 何かが発射されたように見えませんか?
また 公園の花壇には 夏らしい真赤な花が・・・ 「モミジアオイ」と言う花のようです。
いつもの池の縁には「タカサゴユリ」も咲いてきました。
このユリ たくましく こんな生垣からも顔を出しています。
散歩道ではありませんが 我家の庭では 夏のサクラのような 「ホヤ(サクララン)」も咲いてきました。
少し心配なのは 今年は樹木の立ち枯れが目立つのです。
散歩道の周辺 あちこちの山で大きな樹木が枯れているのが目立ちます。
調べてみると「ナラ枯れ」と言うそうで 近年 全国でナラの木が枯れて 問題となっているようです。
原因は病原菌で 流行病とのこと!