今回はトール街道とイスタ平原の重要試練以外のマップを攻略しました。
トール街道西部
またまた依頼主を護衛するマップです。ちょっとウンザリしてきましたw しかも、ここは依頼主がマップ中央、エルドたちが目的地近くにいるため、のんびりはできません。
依頼主は下側の木を目指し、木に沿って移動するので、進行方向は邪魔しないようにしつつ、依頼主を追ってくる野盗を倒しに行きます。細い路地からやってくるモンスターですが、左側は1体だけなのでミストリアの弓攻撃で倒せばOK、右側はフォルニスゲインで道を塞いでおけばOKですヽ(´ー`)ノ
依頼主は回復可能なので、万が一ダメージを受けたらリーシェちゃんで回復させます。全員生存させるとクリア時ボーナスが貰えるのでそれを狙いましょう。野盗はそんなに強くないので全滅は可能です。
野盗の頭を倒すと「紅の符」を入手できるので必ず倒しておきましょう。尚、倒したキャラしか符は貰えないので事前に誰で倒すか考えておくと良いです。
トール街道東部
アンキロセラスを討伐する試練。水辺があるので1人水適応スキルを付けておくといいかも。下側にいる水辺の敵はフォルニスゲインで倒しに行きます。上の敵はエルドとミストリア。他は街道を通ってボスの下へ。
途中増援があったり茂みに隠れてたりしますが、弱いので特に問題ありません。ボスも盾を持っていますが、HP自体が低いですし、力陣が目の前にあるのにその上に乗ってないので、目の前の力陣にラヴィリエを置いておけば負けることはないw
シヴァナリスの連岩(2回目)
15ターン以内に敵を全滅させるってヤツですね。茂みに隠れたモンスター全部合わせても大体10ターン以内には終わります。リーシェちゃん護衛のときに全部陣力陣を制圧していることを前提に話を進めます。
敵の本隊のところからいきなり出撃させます。この位置の力陣から出撃です。

出撃はラヴィリエとフォルニスゲイン。順番はラヴィリエ→フォルニスゲインですかね。ラヴィリエは一歩隣に移動してトロウルケイプを攻撃。その後フォルニスゲインを出撃させてスライムを倒します。こんな感じになると思います。

んで、エルドはそのまま道なりに進みます。次のターン、茂みに隠れたモンスターが出ますがとりあえず気にせず、ラヴィリエとフォルニスゲインでトロウルケイプを攻撃。フォルニスゲインは移動してから攻撃します。その後ミストリアを出撃して周囲のザコ1体を倒します。多分トロウルケイプは陣の横にいるので攻撃できないと思います。もしミストリアで攻撃できるなら攻撃しちゃいましょw
3ターン目になったらネコルを下側の力陣から出撃させ、左上にいるモンスターを倒しにいきます。この位置の陣からです。

4ターン目にはパトラちゃんをラヴィリエたちと同じ陣から出撃。魔法でバッシバッシ攻撃して倒していきますw
ラヴィリエたちは下側のトロウルケイプたちを倒した後に右側のトロウルケイプ2体を倒しにいきます。
あとは残ったリーシェちゃんをネコルと同じ陣から出撃させ、右側の木に隠れているモンスターを迎えに行きます。この位置ですね。

ネコルは左上のモンスターを全て倒したらリーシェちゃんのいる方へ戻ります。
エルドは道なりにモンスターを倒しにいき(左側の陣の近くの茂みにも隠れています)、大体8ターンくらいにはトロウケイプ1体になってると思います。

まぁ大体9ターン?フォルニスゲインに反撃スキルを装備させて上手くハマれば8ターンで終わると思います。
アンノニア大河周辺
クレナリザードを討伐する試練。水辺があるのでフォルニスゲイン以外の近接系のキャラ1人に水適応スキルを装備させます。フォルニスゲインは元々水属性が○ですし。
最初、エルドは一杯まで動かず一歩手前で停止。他のキャラはエルドを先頭にして一杯には移動しないようにします。出撃させるのはフォルニスゲインとネコル。
あとは順次倒していくだけですが、榛火の杜精というのが出てきます。ここらへんです。

力陣の横から出ます。画像は倒した直後のものですけどw
榛火の杜精は放っておくと消えてしまう上に回避が凄く高いですが、援護攻撃スキルなどを上手く使えば倒せます。榛火の杜精は「紅の符」と「攻撃+1」を持ってるので是非倒しましょう。
他はクレナリザードを残したまま財宝と他のモンスターを全滅させます。ちなみに、右側のモンスターは「反撃」を装備させたフォルニスゲインだけでも何とかできます。ただ、負けることはなくても火力不足気味なので水適応スキルを装備させたキャラかミストリアかパトラちゃんのうち誰か1人をサポートに回せばいいです。
ちなみに、ここで入手できる「甲羅」は普通の盾扱いなので、ラヴィリエにも装備可能です。軽減10&回数6と「戦士の盾」より性能良いので是非とも取っておきましょう。
イスタ平原南東部
ハイゴウモールを討伐する試練。敵は固まっていますが一歩ずつ進む形で行けば少しずつおびき出すことが可能なので、ラヴィリエとフォルニスゲインを盾にしつつ攻撃。水辺にいるモンスターが鬱陶しいのでミストリアの遠距離攻撃で全て倒しちゃいます。パトラちゃんも出撃次第、魔法でバンバン攻撃です。
財宝とかはやれるだけやって後回し。ゴウモールは2回増援がきますので、倒しておきます。ここの報酬条件に20体撃破とあるので、やり直す回数を減らすためです。ミストリアとパトラちゃんが如何に効率よく周囲の鬱陶しいザコモンスターを退治できるかにかかってますね。
2回目以降は真ん中の2つの力陣からフォルニスゲイン(奥側)とラヴィリエ(手前側)を出撃させてゴウモール1体を倒します。次のターンにミストリアをラヴィリエが出撃した方の陣で出撃させて水辺のモンスターを倒していきます。あとは水適応を装備したネコルで財宝回収です。木箱解錠はネコル以外に装備させておきましょう。
あとはゴウモールの増援を倒していくだけです。ハイゴウモールがいないだけで他はほぼ初回と一緒なのでそんなに難しくはないですね。
・・・まぁそんな感じ?
そんなわけで、トール街道とイスタ平原の攻略完了でっす!

さて、次はアンノニア大河を攻略です~。