チーズケーキ食べたいけどカロリーが気になる・・って方も多いと思うのですが、
今回ベイクドチーズケーキっぽいヨーグルトケーキなるものを作ってみました
結局、乳脂肪の多さがカロリーを引き上げてますよね! ヨーグルトも一応乳製品
だから、使い方に依っては もしかすると似た感じになるかも知れないって発想です


まぁ とりあえず見た目も当然のことながらチーズとヨーグルトは硬さが違うので、
ヨーグルトの水分を抜いてクリームチーズに近い硬さにします


こ~~んな感じ
チーズっぽく見えますよね
これにレモンの果汁、砂糖(100gくらいかな)・玉子2個・ベーキングパウダー1g
と植物性のホイップを100ml・小麦粉大匙3をミキサーで混ぜて


そのまま焼けるオーブン用のカップに流し入れて


160度で20分・・・くらいかな^^; 焼き色で判断しました
まんじゅうのように かなり膨らみましたが、あっと言う間に萎んじゃいました

勿論、そのままじゃ面白くないので いちじくを使ってナパージュすることに
頭と後ろの軸だけを取り ピューレにしてから鍋にかけ、ナパージュ用の粉末を
入れながらコーティング出来る粘度にしました

見た目はソースでも塗ってるみたいに見えますね


中が酸味のある生地なので、塗ってあるのは若干甘みを持たせました
画像だけ見ると、間違いなくベイクドチーズケーキだと思うんですけど

直径10cmくらいなので、プレゼント用にイケるかな

こんな感じで、適当な思い付きで出来たお菓子・・・
ヨーグルトの水(乳精)抜きに時間は掛かりますが、費用は安価です
ヨーグルトは 恵の500g98円 植物性ホイップg当り64円 玉子2個20円
いちじくは実家に生ってるのを一個(タダ^^;) 諸雑費入れても 1個当たり
35円くらいで出来ました
(レモンは弁当に付いてるパックでOK^^)
こんな簡単に安く出来るお菓子も楽しいものです
高級も良いけど、身体のことも考えた心のこもってるお菓子作りも・・・・・
ランキングに参加しています

手作りおやつランキング
↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m
今回ベイクドチーズケーキっぽいヨーグルトケーキなるものを作ってみました
結局、乳脂肪の多さがカロリーを引き上げてますよね! ヨーグルトも一応乳製品
だから、使い方に依っては もしかすると似た感じになるかも知れないって発想です


まぁ とりあえず見た目も当然のことながらチーズとヨーグルトは硬さが違うので、
ヨーグルトの水分を抜いてクリームチーズに近い硬さにします


こ~~んな感じ


これにレモンの果汁、砂糖(100gくらいかな)・玉子2個・ベーキングパウダー1g
と植物性のホイップを100ml・小麦粉大匙3をミキサーで混ぜて


そのまま焼けるオーブン用のカップに流し入れて



160度で20分・・・くらいかな^^; 焼き色で判断しました
まんじゅうのように かなり膨らみましたが、あっと言う間に萎んじゃいました


勿論、そのままじゃ面白くないので いちじくを使ってナパージュすることに
頭と後ろの軸だけを取り ピューレにしてから鍋にかけ、ナパージュ用の粉末を
入れながらコーティング出来る粘度にしました

見た目はソースでも塗ってるみたいに見えますね



中が酸味のある生地なので、塗ってあるのは若干甘みを持たせました
画像だけ見ると、間違いなくベイクドチーズケーキだと思うんですけど


直径10cmくらいなので、プレゼント用にイケるかな


こんな感じで、適当な思い付きで出来たお菓子・・・
ヨーグルトの水(乳精)抜きに時間は掛かりますが、費用は安価です
ヨーグルトは 恵の500g98円 植物性ホイップg当り64円 玉子2個20円
いちじくは実家に生ってるのを一個(タダ^^;) 諸雑費入れても 1個当たり
35円くらいで出来ました

こんな簡単に安く出来るお菓子も楽しいものです

高級も良いけど、身体のことも考えた心のこもってるお菓子作りも・・・・・
ランキングに参加しています

手作りおやつランキング
↑上の ランキングの文字をポチっとクリック応援よろしくお願い致します m(_ _)m
