子供の日・・・
幾つになっても、母にとってみれば私は子供
いい年齢ですが ^^ 毎年二日掛りで作ってくれます。
今年も、そのやわらかくて美味しい長崎ちまきを頂きました♪
さらしを一反使って、何本も作ってる母
袋を手縫いして、洗ってから灰汁浸けしたモチ米を詰め
水から数時間つきっきりで煮込むのです
その袋を開くとキラキラした「ちまき」が出てきます
この時点でプルプルしてるんです ^^
べたべたして包丁では切れないので、糸でカットしていきます
砂糖だけでも十分美味しいけど、大人になってからは
必ずと言っていいほど「砂糖を混ぜたきな粉」をつけて食べます
長さ30cm近い長さのちまきも、カットするとこれだけ・・・
あっという間にペロッと食べてしまいました ^^;
お母さんどうもありがとう!
母の日には、心を込めてケーキ作りますよ~~
二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
幾つになっても、母にとってみれば私は子供
いい年齢ですが ^^ 毎年二日掛りで作ってくれます。
今年も、そのやわらかくて美味しい長崎ちまきを頂きました♪
さらしを一反使って、何本も作ってる母
袋を手縫いして、洗ってから灰汁浸けしたモチ米を詰め
水から数時間つきっきりで煮込むのです
その袋を開くとキラキラした「ちまき」が出てきます
この時点でプルプルしてるんです ^^
べたべたして包丁では切れないので、糸でカットしていきます
砂糖だけでも十分美味しいけど、大人になってからは
必ずと言っていいほど「砂糖を混ぜたきな粉」をつけて食べます
長さ30cm近い長さのちまきも、カットするとこれだけ・・・
あっという間にペロッと食べてしまいました ^^;
お母さんどうもありがとう!
母の日には、心を込めてケーキ作りますよ~~
二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。