きゃらめるくりぃむ でホッと一息♪

サプライズが大好き!
ケーキやお菓子で笑顔を繋ぎたい ^^♪

★本格抹茶が香る黒豆ケーキ☆

2013-05-29 | パウンドケーキ
今日は福岡に出張でした!!!
かなりお堅い研修説明会・・・朝も早くからバスで行って来ました
滞在時間は5時間でしたが、数年ぶりということで取引先にも挨拶したくて
そんな時にも手作りのお菓子を持って行く私 ^^;
今回のお菓子と後日掲載するチョコバージョン
出来たてを届けて来ました♪ 人のつながりが企業の繋がりなんですよね!


今回は玉子を15g程度増やしてみました! バターは無塩発酵バター
いつものようにしっかり撹拌して空気を含ませる混ぜ方です
そうそう! 空気も味や食感なんですから ^^


しっかり丁寧に混ぜたら、小麦粉と取り寄せた京都の高級抹茶
高価なものが良いとは限らないんでしょうけど、やっぱり風味が残ります
実際、今回はベーキングパウダーを入れるのを忘れてしまったのですが・・・


大きくパウンド混ぜをしてから丹波の黒豆を加えます


焼き型にはふんわり置く(左)イメージで入れ、ヘラで表面をならすだけ


180度のオーブンで30分しっかり焼いてから、抹茶リキュールベースで
作った抹茶シロップを打って直ぐにラップします


5時間ほど寝かせてから生地を落ち着かせカット・・・・・
実際、ベーキングパウダーを入れ忘れても、しっかり玉子とバターの撹拌が
出来てるとちゃんと膨らんでくれることも分かりました


いつもより小麦粉の量を減らして抹茶の量を増やし、玉子も加減
実際、正解のレシピなんてないはず! これからも研究・勉強
そしたらもっと美味しいものが見つかるかも知れませんから♪

レシピ通りに作ってたら失敗もないけど、それより美味しいものも
ずっと作れませんからね~  あくまで持論ですです!!!!!

あっ!いつも包装パックしたものを並べた画像ばっかりでしたが
今回は、意図的に変えてみました あんま変わらないかな ^^;






二つのランキングに参加しています 
   にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。