きゃらめるくりぃむ でホッと一息♪

サプライズが大好き!
ケーキやお菓子で笑顔を繋ぎたい ^^♪

★おせち料理2015☆

2015-01-03 | 料理
明けましておめでとうございます。
今年も笑顔を引き出せるお菓子やケーキを作りたいと思います

今回、パソコンの調子が良くないので、掲載が遅れましたが
何とかスマホから頑張って掲載しますね!


今年の盛り合わせには、ちょっとケチってロブスター
本当は、伊勢エビを使いたいところですが、
1/10の値段なので代用してしまいました(;^_^A
緑色のボールは、抹茶のレアチーズケーキ
寒てんも牛乳寒てんも伊達巻きも自家製
伊達巻きは、玉子とだしつゆと砂糖とみりんと白身魚のすりみを
ミキサーで回して焼いて巻くだけです
海老は酒と砂糖と塩で、あっという間に出来上がり


ローストビーフは、買ったもの
肉巻きは、せっせと巻いて砂糖・酒・醤油で味付けしながら焼きました


蟹を酢漬けの大根で巻いて、イクラを散らしてます
このサクランボに見えるのは、プチトマト
2つのトマトを松の葉で繋いだだけです


海老チリは、おせちとは関係ないかもですが
赤がめでたいので、大きな海老を使って贅沢に作りました


刺身はブロックで買って来て、大根のつまも人参の飾り切りも自分で出来ました
何と言っても、この薄造りは、ひらすとブリのカマを150円で買って
刺身にしました!安価なのに、脂が乗ってて高級品のカマとろ


角煮は、基本的に4日間くらいかけて作りますが
今回は手抜きです!
サラダは、トマトをくり抜いてポテトサラダを詰めて
玉子の白身と黄身を分けて裏ごししました


煮物は、昆布を一晩水に浸けることから始めるし
一品一品煮ていくので、見た目以上に時間が掛かりますね

今年は、ケーキの注文も4ホールあったので、結構厳しかった
ですが、かなり達成感があります!

なので、今年も何とか頑張れそうです♬
今年も宜しくお願い致します。




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら