おとうさんが 以前どこかで 撮ってきた シルバニアファミリー(だよね?)です。
うさぎを飼ってからというもの 外でも うさぎが気になるようで(動物全体に目覚めたのかも)、「うさぎのキャラクター物の「耳」は なんで片方 折れ曲がってるのかな~?」とかゆってます・・・
たしかに、あんなふうには 曲がらないですよね。
そういえば、鳥取に旅行したとき、「因幡の白うさぎ」のはなしに 涙ぐんでました
復習:因幡の白うさぎ
嵐かなんかで 岩場だったか島だったかに流された 白うさぎが、サメだったかワニだったかをだまして
こちらの岸まで そいつらを置き石状に並べて その上を飛んで帰ってきたものの ばれて
リンチにあい、毛をむしられて泣いているところに 悪い神様に カラシを塗られいたぶられたあと
良い神様にクスリを塗ってもらって めでたしめでたし というようなはなし
「おとうさん、もしこげが『サメのおじさんに いじめられたよ~』って 泣いてたらどうする~?」
「う~ん・・・ まず、海に 灯油を撒いて・・・」
えっ!!
「火をつけて サメの丸焼きを・・・」
おとうさん~ どこ行くの~ それは いろいろと犯罪よ~(それに悪いのは こげだし)
ところで、うちのお隣は 小学校です。 新しいおうちは 窓が増えたので、1週間ほど 一部カーテンなしの生活してたんですが、ある日
「うさぎが 布団にのってる~!!」
「え~!!どこ~!!」
の声が聞こえたので、慌てて買いに行きましたよ カーテン・・・ そのうち 窓辺で「こげちゃん オン ステージ」がご披露できるかもしれません。 つま先立ちで二足歩行するところでも お見せするか・・・(ホントにできるんですよ)
うさぎを飼ってからというもの 外でも うさぎが気になるようで(動物全体に目覚めたのかも)、「うさぎのキャラクター物の「耳」は なんで片方 折れ曲がってるのかな~?」とかゆってます・・・

そういえば、鳥取に旅行したとき、「因幡の白うさぎ」のはなしに 涙ぐんでました

復習:因幡の白うさぎ
嵐かなんかで 岩場だったか島だったかに流された 白うさぎが、サメだったかワニだったかをだまして
こちらの岸まで そいつらを置き石状に並べて その上を飛んで帰ってきたものの ばれて
リンチにあい、毛をむしられて泣いているところに 悪い神様に カラシを塗られいたぶられたあと
良い神様にクスリを塗ってもらって めでたしめでたし というようなはなし
「おとうさん、もしこげが『サメのおじさんに いじめられたよ~』って 泣いてたらどうする~?」
「う~ん・・・ まず、海に 灯油を撒いて・・・」
えっ!!

「火をつけて サメの丸焼きを・・・」
おとうさん~ どこ行くの~ それは いろいろと犯罪よ~(それに悪いのは こげだし)
ところで、うちのお隣は 小学校です。 新しいおうちは 窓が増えたので、1週間ほど 一部カーテンなしの生活してたんですが、ある日
「うさぎが 布団にのってる~!!」
「え~!!どこ~!!」
の声が聞こえたので、慌てて買いに行きましたよ カーテン・・・ そのうち 窓辺で「こげちゃん オン ステージ」がご披露できるかもしれません。 つま先立ちで二足歩行するところでも お見せするか・・・(ホントにできるんですよ)