すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

新生児室にて

2006年12月12日 | Weblog
保育器にはいってる赤んぼは ちいさかったので 「このくらいなら いけるかも・・・」とか そんなことばっかり考えてました。
ほかのカップルとかは 「かわい~」とか「名前が・・・」とか ゆってましたが、 余裕あるなあ~ もうすぐ あれを なんとか ひねりださないといけないのよ~ アタマの大きさばかり みていた おかあさんでした

おとうさんは そのとき 「生まれたての 赤んぼって どれもおんなし顔に みえるな・・・・ ホントに これが かわいいんだろうか」
とか 考えてたそうです たしかに もうすぐ産むってだけで いきなり よその赤んぼが かわいく見えたりは しないもんです だって 目が線だし 赤黒いし しわしわしてるし


今日は 35週(9ヶ月ラスト~)の ニンプ検診でした。
2週間前から また1キロ増量 正直そんなに 気にはしてなくて、 あと数回の検診を なんとか 目をつけられずに スルーすることばっかり考えてます 営業職時代の営業成績みたいなもんです

今日は はぼちゃんは エコー中も ぐるぐる 動いてました
あとは 血液検査~ そういえば 最近 立ちくらみとか 起こりにくくなってます。 まあ 急に立ったりとかの動作が 物理的にできなくなったので そのおかげかもしれませんけど 貧血が ちょっとは 改善されてるのかな?
次から 週1で ニンプ検診です。 そういえば 今回は 先生から 「まだ当分 産まれそうにないですよ」と いわれました。 いつ産まれても おかしくない月数に 入りつつあるんですね~ (そういえば フィリピン人女性は 9ヶ月で産むって 以前 聞いたことが・・・) 入院の準備とか ちょっとは しとかないとな~

NHK BSの「クラシック倶楽部」の再放送で 「ザ・ジェンツ」(オランダ?の男性アカペラグループ)が 八代亜紀の「舟歌」を やってましたそれも スコアなしでスゴイ  ミサ曲もよかったので CDほしいなあ~とおもったんですが 発売されてないようですね、 残念。

20時から ミス・マープルを見ます。 クリスティーのドラマって なんか 人物描写 どぎついですよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする