といってもちびっと・・・
今ではすっかり溶けてしまいましたが・・・ さすがに寒いです
サンルームもカーポートもイナバ物置も デザインを犠牲にして 積雪タイプを選びましたので、 よくよく豪雪がつづかない限り 大丈夫です。
ただ、 カーポート下とサンルーム手前の土間コン打ちが このへんの冬場のじとじと雨によりまったく進んでなかったのが、 今週末の雪で 当分すっかり止まりそうです・・・ 土間コンは 春以降になるかも・・・・ 外構は さらにその後 夏以降になるかも・・・
うちが完成内覧会をしていた11月末、 あちこちでE社の着工を見かけたので
「わざわざ内覧会して客集めしなくても いっぱい着工あるじゃないですか~」
なんて言っていたのですが、
「この時期は 駆け込み着工が多いんですが、 ここからは 着工が減るので 今が来春着工工事の集め始めなんですよ~」
なんて営業さんがおっしゃってました。 たしかに 基礎コン打つのに この天気(雨か雪、湿度常に高め)は厳しいのかも・・・
そういや うちも 11月あたりにメーカー絞込みをかけて 契約を決算月(3月)に押し込んだ記憶があります。
メーカー絞込みの時期には もはや現実離れしたモデルハウスには ほとんど行かなくて やっぱり 県内あちこちの完成内覧会を よく訪れていた気がするなあ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
契約後のインテリアを決めるとき(春ごろ)には また、照明や壁紙のお手本を見に モデルハウス巡りしていたので、 新規客(そろそろ家を建てようとおもうがまったくまだなにも決まっていないフーフ)とよく出会いました。
春、夏 → 新規客獲得と契約後の客
秋、冬 → もうちょっとで契約の客、検討中の客
の営業ルーティンが 雪国には あるのかもしれませんね
いよいよ冬将軍がやってらっしゃいました・・・・
にほんブログ村
今ではすっかり溶けてしまいましたが・・・ さすがに寒いです
サンルームもカーポートもイナバ物置も デザインを犠牲にして 積雪タイプを選びましたので、 よくよく豪雪がつづかない限り 大丈夫です。
ただ、 カーポート下とサンルーム手前の土間コン打ちが このへんの冬場のじとじと雨によりまったく進んでなかったのが、 今週末の雪で 当分すっかり止まりそうです・・・ 土間コンは 春以降になるかも・・・・ 外構は さらにその後 夏以降になるかも・・・
うちが完成内覧会をしていた11月末、 あちこちでE社の着工を見かけたので
「わざわざ内覧会して客集めしなくても いっぱい着工あるじゃないですか~」
なんて言っていたのですが、
「この時期は 駆け込み着工が多いんですが、 ここからは 着工が減るので 今が来春着工工事の集め始めなんですよ~」
なんて営業さんがおっしゃってました。 たしかに 基礎コン打つのに この天気(雨か雪、湿度常に高め)は厳しいのかも・・・
そういや うちも 11月あたりにメーカー絞込みをかけて 契約を決算月(3月)に押し込んだ記憶があります。
メーカー絞込みの時期には もはや現実離れしたモデルハウスには ほとんど行かなくて やっぱり 県内あちこちの完成内覧会を よく訪れていた気がするなあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
契約後のインテリアを決めるとき(春ごろ)には また、照明や壁紙のお手本を見に モデルハウス巡りしていたので、 新規客(そろそろ家を建てようとおもうがまったくまだなにも決まっていないフーフ)とよく出会いました。
春、夏 → 新規客獲得と契約後の客
秋、冬 → もうちょっとで契約の客、検討中の客
の営業ルーティンが 雪国には あるのかもしれませんね
いよいよ冬将軍がやってらっしゃいました・・・・
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ](http://house.blogmura.com/chumonhouse/img/chumonhouse88_31_orange_2.gif)