ちょっと調べると たまごっちというキーチェーンゲームが発売されたのは 1996年。 もう13年も前なんですよね~
わたしはいまだに生息しているということすら知らなかったのですが、 マクドナルドで ハッピーセット付属のDVDアニメを見てからというもの、 はぼは たまごっちに夢中。 最近、 テレビアニメ化したようです。
ついには こんなものまで 買わされてしまいましたよ。
たまカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5c/2d6fd360d3abfb2549ad96c734d30d02.jpg)
これは たまごっち!のテレビアニメ化を狙って出された 新発売のおもちゃです。
クリスマスプレゼントに 実際買ったシュガーバーニーズの「グミチョコランド」とどっちにしようというところまで 絞り込んだ対抗馬なのですが、 仕様を見るとなんだかしょぼしょぼしている気がして やめたのです。
ところが、 テレビを吟味しにきたおとうさんについて行った大型家電品屋付属のおもちゃ屋で はぼが見るなり がっぷりよっつに組み付いてしまい
「おおきなお買い物だから おとうさんにしか決められへんよ。 おとうさんが『いい』ってゆったら 買ってあげるよ」
というと はぼ果敢に店内を巡り歩き おとうさんをゲット! おとうさんをおもちゃ売り場に連れて行き みっちり交渉!
おとうさん テレビのほうの交渉(店員さんとの)が佳境に入っていたらしく
「あ~もうそんなんおかあさんが決めて! 買ってやったらいいし!」
わたしには 買ってやるつもりもなかったのですが、 なぜか 買ってやることに・・・ なんのイベントでもないのに・・・
いざ、 お金を払う段になって
「5,000円もするなんて ゆってへんやんか! ボクが 5,000円を削るために(テレビのほう) 粘ってたのに 一瞬でチャラかい!」
なんて言ってましたが、 まあ自業自得でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5b/abe68ee300e6337cc6329524a1277700.jpg)
試してみて案の定、 カフェのお皿やカップなんかの部材が こどもの指には小さすぎて かなりイライラします。
2,3日で だいぶ慣れてきて うまく並べられるようになり 手指の訓練にはなるのかなとおもいますが、 はぼがわりと ちまちましたことに向いているからそうなっただけで こどもがキレて ちゃぶ台返しする確率高い気がします。
全体に シルバニアに比べると 値段のわりに ちゃちいんですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
まあ、 シルバニアも 発売当初はもっと高かった記憶があるし、 新製品価格を払っちゃったかなという気はするんですが、 それにしても もうちょっと 丁寧な製品をつくってほしかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/16a11167f33b02dd55de8cc818362b9f.jpg)
雪国のヒト(→おとうさん)がつくった雪だるまです
サスガダ・・・
今日も雪
です。 わたしのクルマがなんちゃってRV車でよかったとおもう瞬間・・・・
にほんブログ村
わたしはいまだに生息しているということすら知らなかったのですが、 マクドナルドで ハッピーセット付属のDVDアニメを見てからというもの、 はぼは たまごっちに夢中。 最近、 テレビアニメ化したようです。
ついには こんなものまで 買わされてしまいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c1/76eecb594241607768f35e073af4fcfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5c/2d6fd360d3abfb2549ad96c734d30d02.jpg)
これは たまごっち!のテレビアニメ化を狙って出された 新発売のおもちゃです。
クリスマスプレゼントに 実際買ったシュガーバーニーズの「グミチョコランド」とどっちにしようというところまで 絞り込んだ対抗馬なのですが、 仕様を見るとなんだかしょぼしょぼしている気がして やめたのです。
ところが、 テレビを吟味しにきたおとうさんについて行った大型家電品屋付属のおもちゃ屋で はぼが見るなり がっぷりよっつに組み付いてしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
というと はぼ果敢に店内を巡り歩き おとうさんをゲット! おとうさんをおもちゃ売り場に連れて行き みっちり交渉!
おとうさん テレビのほうの交渉(店員さんとの)が佳境に入っていたらしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
わたしには 買ってやるつもりもなかったのですが、 なぜか 買ってやることに・・・ なんのイベントでもないのに・・・
いざ、 お金を払う段になって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
なんて言ってましたが、 まあ自業自得でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cf/053b431212ebf22304c288ef6d2e9d25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5b/abe68ee300e6337cc6329524a1277700.jpg)
試してみて案の定、 カフェのお皿やカップなんかの部材が こどもの指には小さすぎて かなりイライラします。
2,3日で だいぶ慣れてきて うまく並べられるようになり 手指の訓練にはなるのかなとおもいますが、 はぼがわりと ちまちましたことに向いているからそうなっただけで こどもがキレて ちゃぶ台返しする確率高い気がします。
全体に シルバニアに比べると 値段のわりに ちゃちいんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
まあ、 シルバニアも 発売当初はもっと高かった記憶があるし、 新製品価格を払っちゃったかなという気はするんですが、 それにしても もうちょっと 丁寧な製品をつくってほしかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/dda69ebce5252dafc1f84a541d114e42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/16a11167f33b02dd55de8cc818362b9f.jpg)
雪国のヒト(→おとうさん)がつくった雪だるまです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今日も雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ](http://house.blogmura.com/chumonhouse/img/chumonhouse88_31_orange_2.gif)