ムスメとおともだち間で 最近はやっているのが シール交換。
キラキラのやらプリキュアのやらネイルシールみたいのやら あらゆる種類のシールが飛び交ってます。
とはいえ 未使用のシールを 家からもちださせるわけにはいかないですよね~
(この感覚 わかりづらいかも知れませんが、 たとえば 中学生ぐらいの子が 切手交換で 使用済み切手を交換してる分にはかまわないけど 未使用の切手シートをもちだしたら それはたぶん かつあげに合ってるんじゃないか・・・ と心配するようなカンジ)
なんで 親としては
「お手紙を書いて それにシールを貼って あげたら?」
と忠告することになるわけですよ。 たぶんどこのおうちでも。
ところが こどもたちがしたいのは 純粋にシールを交換することのようなので、 そこで齟齬が・・・・
どうやら 手紙からシールをはがして シール交換をしているようです。 (もちろん 手紙は手紙であげているようなんですけどね)
なので 使用済みの使えないシール片ばかりがたまっていくはぼの宝箱・・・・・
まあそれは 本人がたのしいならそれでいいのですが、 どうやらはぼちゃん、 保育園バッグに貼ってあったデコシールまで はがしてあげているようで、 かばんがいまやぼろぼろ・・・・・ ぼろかくしに またデコシールを貼る → またはがしてあげる のエンドレスだし・・・・・
(もとは ケータイなんかのデコ用のシールなんで 接着剤止めなのを ムリヤリはがすので生地がぼろぼろに・・・・)
一過性なのはわかっているのですが はやくおわってほしいブームです・・・・ おわったら かばんを新調だあ~
キラキラのやらプリキュアのやらネイルシールみたいのやら あらゆる種類のシールが飛び交ってます。
とはいえ 未使用のシールを 家からもちださせるわけにはいかないですよね~
(この感覚 わかりづらいかも知れませんが、 たとえば 中学生ぐらいの子が 切手交換で 使用済み切手を交換してる分にはかまわないけど 未使用の切手シートをもちだしたら それはたぶん かつあげに合ってるんじゃないか・・・ と心配するようなカンジ)
なんで 親としては
「お手紙を書いて それにシールを貼って あげたら?」
と忠告することになるわけですよ。 たぶんどこのおうちでも。
ところが こどもたちがしたいのは 純粋にシールを交換することのようなので、 そこで齟齬が・・・・
どうやら 手紙からシールをはがして シール交換をしているようです。 (もちろん 手紙は手紙であげているようなんですけどね)
なので 使用済みの使えないシール片ばかりがたまっていくはぼの宝箱・・・・・
まあそれは 本人がたのしいならそれでいいのですが、 どうやらはぼちゃん、 保育園バッグに貼ってあったデコシールまで はがしてあげているようで、 かばんがいまやぼろぼろ・・・・・ ぼろかくしに またデコシールを貼る → またはがしてあげる のエンドレスだし・・・・・
(もとは ケータイなんかのデコ用のシールなんで 接着剤止めなのを ムリヤリはがすので生地がぼろぼろに・・・・)
一過性なのはわかっているのですが はやくおわってほしいブームです・・・・ おわったら かばんを新調だあ~
