いつものように 0時帰宅したところ 家の鍵を会社に忘れてきたことに気付いたそうです。
ピンポンを押すも 2階の奥で寝ているわたしは まったく気付かず。
家電話にかけるも 子機がオットの部屋でも鳴ってるんですが、 わたしとの部屋のあいだにある6畳のウォークインクローゼットが いい防音効果を発揮して、 やっぱり わたしまったく気付かず。
わたしの携帯を鳴らすも 階下の充電器の上。
けっきょく 実家にコールしたら こちらは 義母が就寝中だったにもかかわらず 3コールで さっと出てくれたそうです。
(義母) 「いつ産気づくかわからんし 孫になにがあるかわからんし だれが亡くなってもおかしくないし」
すばらしい危機管理能力です
「それにくらべて おかあさんの危機管理は ざるすぎるぞう~」
・・・・・・た、 たしかに。 携帯くらい 枕元に置いておくことにします・・・・・・
ピンポンを押すも 2階の奥で寝ているわたしは まったく気付かず。
家電話にかけるも 子機がオットの部屋でも鳴ってるんですが、 わたしとの部屋のあいだにある6畳のウォークインクローゼットが いい防音効果を発揮して、 やっぱり わたしまったく気付かず。
わたしの携帯を鳴らすも 階下の充電器の上。
けっきょく 実家にコールしたら こちらは 義母が就寝中だったにもかかわらず 3コールで さっと出てくれたそうです。




・・・・・・た、 たしかに。 携帯くらい 枕元に置いておくことにします・・・・・・