夏休みのひるごはんに ムスメが焼肉行きたい~ というので、 ぽんぽこぽーん♪ (店員がオーダーを受けると なぜかこう叫ぶ)の 「道頓堀」 へ行ってきました。
お好み焼き屋さんですが、 鉄板焼きで焼肉メニューもあるのを確認したので。 うちのムスメ、 牛の赤身が好きで脂はキライ、 なんで下手に焼肉屋さんに入っちゃうと お肉はいっぱいあっても 食べられるお肉がないということに。 フツー 焼肉屋でもも肉は 出してないもんね。
このお店でも もちろんもも肉はなかったんですが、 カルビとハラミ、 どちらもほとんどサシが入ってなくて もくろみどおり
サイドメニューの安い焼肉は ムスメのようなあっさり肉好きには 好適種なんですよ。
ところが、 焼いて食べはじめると 「味つけがからい~」
・・・・・・・そうか、 味つけというトラップがあったか・・・・・ 安メニューだから 味つけ濃くしてあるよね・・・・・ 原材料で勝負してないから・・・・・・
結局 一目散にデザートメニューに行ってしまい、 のこりはわたしが食べることに。
わたしは 「サクとろ豚玉」 というのをたのみました。
べつべつに焼いた2種類の生地を重ねて
蒸し焼きに
裏返すと ふんわりサクサクの豚玉に。
お好み焼き業界も進化していってるのね~
なかなかおいしかったですが、 焼肉のあとなので ソース味一辺倒がくどく、 やっぱり次回からは もんじゃに戻そうと思ったのでした。 ソースの種類をもっといろいろ置いてくれたらいいのにな~
お好み焼き屋さんですが、 鉄板焼きで焼肉メニューもあるのを確認したので。 うちのムスメ、 牛の赤身が好きで脂はキライ、 なんで下手に焼肉屋さんに入っちゃうと お肉はいっぱいあっても 食べられるお肉がないということに。 フツー 焼肉屋でもも肉は 出してないもんね。
このお店でも もちろんもも肉はなかったんですが、 カルビとハラミ、 どちらもほとんどサシが入ってなくて もくろみどおり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ところが、 焼いて食べはじめると 「味つけがからい~」
・・・・・・・そうか、 味つけというトラップがあったか・・・・・ 安メニューだから 味つけ濃くしてあるよね・・・・・ 原材料で勝負してないから・・・・・・
結局 一目散にデザートメニューに行ってしまい、 のこりはわたしが食べることに。
わたしは 「サクとろ豚玉」 というのをたのみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d7/90cba96004ddef3e28f0d18f1657bc52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/cf9bbcaacb4d07650b0867053a8af5c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bb/7b221912228f96bbc64e06300908c491.jpg)
お好み焼き業界も進化していってるのね~
なかなかおいしかったですが、 焼肉のあとなので ソース味一辺倒がくどく、 やっぱり次回からは もんじゃに戻そうと思ったのでした。 ソースの種類をもっといろいろ置いてくれたらいいのにな~