goo blog サービス終了のお知らせ 

すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

5歳男児の伝達能力

2017年03月02日 | ぐり5歳~6歳
就学に向けての生活習慣を 保育園で鍛えてもらっているムスコ5歳 (現年中さん)。

ムスメのときもしてもらってましたが、 配布物や準備物などの伝言を 保育士さん → 保護者 に直接じゃなくて こどもの口を介して伝達してくるようになるんです。 小学校がそうなように。

今回は 教材集金の説明でしたが、 ムスコはなかなかじょうずに 要点だけを伝えることができたようです。



オットにつくったキムチ鍋 (オットは現在 鍋ダイエット中。 ええ、まだやってるんです) いつもはつゆも飲みほしてあるんですが、 辛かったようで残っていたので 豆乳と焼きそば麺を入れて キムチ豆乳ラーメンに。

いきつけのドラッグストアが売ってるゆでめんが うどんもそばもやきそばもぜんぶ1玉9円 (しかも、分量が多い)。 ダイエットの魔王級エネミーです・・・・・

 圧雪に押しつぶされてダメになったとおもっていたカボスの木が 弱弱しいながらご存命。
早く大きくなって実をつけないと また次の冬押しつぶされちゃうよ、 と学習してくれていることを期待。

 畑で収穫してきました

 水仙ももう終わりですね。 咲いてるあいだほとんど雪の中だったね。 てゆーか こどもたちのそりすべり斜面が溶けたら 水仙畑でした。 吹雪く中水仙なほも花かかぐ 山口青邨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする