トップ画像は、なぜか庭のふき群生スペースにしらっと混じっているツワブキ。 ふだんはふきみたいなカオしてますが、花が咲くと隠しきれない流れ者の生命力を感じさせてくれます。
タイトルは カブの俳句。 わかる! 冬って背中から眠くなるんだよね! 背筋がじんわりあたたまってきて 脳がしびれたようになって ぬくぬくうとうとする冬の陽だまり、最高!
蕪汁に世辞なき人を愛しけり 高田蝶衣
母すこやか蕪汁大き鍋に満つ 目迫秩父
蕪汁(かぶらじる)ってのは カブがはいったお味噌汁で、当地では冬よく食べます。 お雑煮もカブともちだけのとってもシンプルなものです。
中島美嘉 - 雪の華 / THE FIRST TAKE
秋って気ぜわしいですよね~ イベントも多いし、寒暖差で体調も崩しがちだし、柿やらみかんやらかぼすやら収穫ばっかしてるし、気がつくと終わっていて あれ?なんでまだこたつ出てないの?こんな寒いのに! とかつぶやいてるんだよね。
というわけで、たまってた晩メシをだだっとな。
今年さいごのはも~ 今年もせっせと食ったぜ。 サンマよりわが家では出番が多い・・・・ 中国人がはもに目をつけないことを祈る!
みそ汁にしてもうまいんだよねえ~
そういえば、あなごも一本で売ってたので買ってみました。
白焼きと煮あなご。 うまし。
畑からはほうれんそうとだいこん。
ミモザサラダと牛すじ煮。 ほうれんそうのねっこをためておいて
てんぷらに。 これがむちっとしてて 滋養(てか鉄分?)ありそうで めっちゃうまい。
ブロッコリもシーズンなのかお安いですよね。 ムスメもけっこう食べるようになったので、クリスマスにはこれをつくろうかと練習中。
ブロッコリツリー
お、ちょっとうまくなってきた、と悦に入ってると ムスメから 手をつけづらいから フツーに盛ってとクレームが。 ちぇっ😁
そういや、オットが危険物乙種を受験して合格していました。 よろこびもつかの間、ムスメの同級生が同時期に甲種に合格していたことが判明。
甲種は受験資格のひとつに「化学に関する事項を専攻し、修士・博士の学位を授与された者」てのがあるくらい難関。 そんな資格者が受けても 合格率3割ほどなんだそうで。 それを一発合格。 ホンマにかしこい子は 高校受験の年に 受験勉強なんかせず そーゆーことしてるんですね~😁
ムスメはその子とおなじクラス、おなじ部活で、ずっと近くで見ていたらしく、その子の存在のおかげで?せいで? じぶんがアタマのいい分類に入るとおもえたことがないそうで😁 だから、そういう子ばっかがあつまるであろう進学校や一流大学などにはキョーミがないそうです。 毎回毎回 じぶんが這い上がっていった先に すずしいカオして ヒトが坐ってたら どうおもう? はぼはもう慣れたけどね😩 だそう。 いやいや、キミのその毎回毎回努力できる才能こそ すばらしいんですよ? オットの乙種もね!
たまごあんかけもうまいよね。
ムスメさんごはん。
煮込みハンバーグ~
うち 家人の晩ごはんの食事時間が下手すると5時間くらい幅があるので、野菜いためとか水っぽくなりがち。 もやしに片栗粉をまぶしてから 炒めてみました。 水がでない! 味のからみがいい! しゃきっと感がのこってる! これはいいかも! ちょっと全体にもったりするけどね。
そうそう、さんかくチーズのCMで、とろっぴーだっけ? あれつくってみたんですよ。
韓国のりで 20秒チン! のりがやぶける~ あつくてもてない~
なので焼きのりを買ってきた~ のりのぱりぱりととろっととけたチーズ! うまい! ムスメにも好評です。
おでんした~
さつまいいも消費中。 コンソメで煮て たまごを落とす。
トムヤムフォー。 トッピングは大根菜とうちのかぼす。。
オットがやきそばを研究中。
そうそう、まつたけもやっとこ。
ホイル焼き
うちのかぼすと。
ビールはこれがうまかったかなあ。
新幹線のイベントでもらったペーパークラフトをつくりながら飲んでます。
そして 畑からかぶ!
やみつきかぶにしたよ! やわらかくて あまくて うまい。
秋晴れと秋雨をいったりきたりの日々もそろそろおしまいですね。
冬いやだなあ~~ ふるさと納税で除雪機をいただこうか検討中。