すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

先生との関係は 「負けるが勝ち」

2014年06月14日 | 育自とな(ダーク)
ただいまのキッチンプランツは 大葉とミント。 雨があがったら ローズマリーを摘みにいかなくては。


保育園に2歳児のムスコをお迎えに行くと、 毎日開口一番

「ぐりくんが水分をとってくれません」


給食の時も 午前午後の2回のおやつのときも ほとんど水分を口にしないそうで、 お茶や牛乳が気に入らないのかなと 白湯に替えてくれたり

「コップだから飲まないんでしょうか? おうちでは どうやって飲んでます?」

 「食事のときはコップで飲んでますよ。 それ以外のときは こぼされたくないので ストローマグにお水を入れて 置いてあります。 ストローマグのほうが よく飲んでるかな」


「そうですか~ 0、1歳児用のストローマグがあるから それでためしてみようかな」

なんてやりとりがありました。


わたしからすると のどがかわけば 飲むんじゃないの? くらいなもんですが、 あずかるほうとしては とにかく脱水症状や熱中症がこわいんでしょうね。



おうちでどういうタイミングでどういうもので飲ませてるのか また教えてください、 とのことだったので、 うちでつかっているストローマグに白湯を入れて もっていきました。

 
こどもたちの この夏のサンダル~ 買っておきながら いまさらやっぱりニューバランスにすればよかったな~ と後悔中 (ムスコのほう)。 


ところが 保育園は 持ち込みには厳しいんですね。


受け取った保育士さんは 上の方から叱られたのか、 お迎え時には

「ストローマグで飲んだということは ご家庭でのコップで飲ませる努力が足りないということです。 保育園でも 働きかけていきますが、 まずはご家庭で コップで飲むようにしていってください」



なんだか方向が、 すっかり しつけ談義に。

そもそもは脱水症状がこわいから どんな方法でも飲ませたい、 という保育園の意向から まるでわたしが コップで飲まないから ストローマグで飲ませてください とたのんだかのような図式に。


いや しつけだけのハナシなら うちではコップで飲んでるんだし、 小学校にもなって ストローマグで飲んでる子なんていないんだし、 うちで 「保育園でも コップで飲みなさいよ」 なんてがーがー言う気は もともとないし。


ムスコは けっこうこだわりがきついので、 うちで飲んでるプラレールのコップ、 しかも 飲みたいと言ってから 注いでもらう、 みたいな条件がそろわないから 保育園では飲まないんだとおもいます。 まあそれも そんな余裕かましてるのも のどがそれほどかわいてないからだと。

正直 そのうち コップでイヤでも飲むでしょうよ~ と言いたいところを ぐっとこらえて、

「いろいろムスコのために 工夫していただいて ありがとうございました。 家庭のほうでもがんばりますので これからもよろしくお願いいたします」

とさらっと言っておきました。


いろいろ試行錯誤していただいてるのは本当なので、 あとは ムスコがかわいがられて 快適に過ごせるように やはり先生を立てないと。


とはいえ、 いろいろかんがえさせられるできごとでした。 先生を立てすぎると こんどは教条主義になっちゃって こどもの本質がわからなくなるんだろうし、 子育ては やっぱりバランスですね~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャレンジ2年生 友だちトマ... | トップ | 新幹線のミートプレート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

育自とな(ダーク)」カテゴリの最新記事