![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9a/878ef749a0c1f73b31b07e51b8090ea8.jpg)
Trust in Me
タイトルなにかっちゅーと ムスコは夜9時半に就寝するんですが、そのとき
「ママも10時半には寝にきてね」と約束させられるんです。 どうせわたしが
寝に行くころには ムスコはいっしょうけんめい寝ているとこなので(こどもの
寝ている姿は ホントに このいっしょうけんめい寝ているっていうコトバが
ぴったりです。 冬でも汗かきながら ふとんはねとばして 全力で寝てます)
安請け合いして「はいはい」と返事してるんですが、ときたま目が覚めて10時半
過ぎてるのに となりにママがいないと「かなしくてしくしくなきながら寝た」
りしてるそうです。 へえそうかい、それよりそろそろキミひとりで寝たら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/8419b543a2d7f77fb58967cd8ae89990.jpg)
20日ぶりにこどもが学校へ行きましたよ! 世間もGWしかも外出自粛を伴う
だったので、うちもまのびしたGWってカンジで それほど取り残され感は
なかったです。 今回は理由がちゃんと示されてるしね。 去年のあのやみくもな
一斉休校にくらべたら! まわりや先がちゃんと見えてれば、人はじぶんの
役割をしっかり果たそうとするもんなんですよね。 こんなふうに、感染者が
でたら そのまわりを無症状者もふくめ数回検査する、おさまってきたら活動を
再開する、それのくりかえしでいいんじゃないでしょうか。 ワクチンまでは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/83/4aaf83b3c351fd16ff466a45f57426a1.jpg)
いつのまにか緑がまぶしい季節になりました。 雨晴れの割合もいいカンジで。
こどもたちのためのレクリエーションしなくていいGWは、あちこち修理したり
キッチンでごそごそしたり、整理をはじめてみたり、たまってた茶飯事がけっこう
かたづいたそうで、オット的には 有意義な休みだったそうです。 オットメシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/98/506bbb0c5bdcfad81b0af04c15e3ec42.jpg)
焼き鳥がのこったので、 翌朝は焼き鳥丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/13/84d49cf69651e6da15a1eb2ae0cd2651.jpg)
ゴーヤを買って、ゴーヤチャンプルーにしました。 初ゴーヤ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/b77d3b74017f7fa066b341bb613b89c3.jpg)
じっくりカレーを煮込んでくれたオットですが、 あれ? なんかカレーが
しゃばしゃばしてるね? こどもたちにも不評で、しょんぼりしていました。
後日、わたしが肉じゃがをつくったときに カレーが失敗した理由を発見。
新じゃがだからだわ! 新じゃがって ふかしたてをそのまま食べたり、
まるごと煮っ転がしにしたり、そういうのはホントおいしいんですが、切って
煮込むとけっこう水がでて、あまみも抜けて そのわりにじゃがいも自体には
味がはいらなくて、不向きなようです。 カレーとかシチューとか煮物かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/da/16601d3a973b6ff94f3c86f9b5e0f677.jpg)
ほうれんそうの根がうまいと聞いて、シンプルなバターいために。
根っこは切り込みをいれて丁寧に洗うそうです。 たしかにうまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/06/cf18e0f73df2df03a261445e9398fd31.jpg)
こいのあらいとひらめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/94/0e987f23a37a3b1654b485a3ea37a13a.jpg)
やまといも。 玄米ごはんに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/31/133e8b1f55c1e1bda7ae0add75438edc.jpg)
山かけそばに。 となりは五目飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/00/f425755cb3a05870a380f87e2565eb6c.jpg)
さざえが安かったので、 自宅でおつくりにしてみた~ オットが。
サザエを捌く用のナイフがあるんですよ、 オット実家に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/39/405dc1457323bd8d8b659d22ddf2ea19.jpg)
肝はゆがいてポン酢につけてみた。 臭みがとれてうまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/eb/3ceef6c691abd384a622bb2c2f36f270.jpg)
カレイのから揚げとフライドポテト。 カレイの骨はムスメがぜんぶ食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c8/9afaeeeeba71ddd2f63dca8a2a6e35f4.jpg)
スナップえんどうのたまごいため。
藤を見に行ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a6/cbfc2ab8470578b7e5fdf3b0ceacbe94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5a/62e861eb67b7cbb3d3e5ababd6210bd5.jpg)
そういえば、じーちゃんばーちゃんのワクチンも日程決まったそうです。
予約ご多聞に漏れずタイヘンだったそうで、電話はまず通じない、四苦八苦して
ネットで予約にこぎつけたものの、ホントにこれで予約が確定したのか
自信がもてなかったので、やっぱり再度電話して確認したんだとか😁
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます