つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

白いセッコク

2010-05-26 | 草花
株分けした白いセッコクが咲いていました。

ピンクより少し遅いです。
苔玉に植えてあります。
つるしてあるのであっちこっちに持っていけます。



ユキノシタ



畑の雑草、カラスビシャクとトキワツユクサ

カラスビシャクは抜いても抜いても出てきます。



休みを利用して阿蘇方面に行っていた連れ合い

阿蘇のミヤマキリシマがとってもきれいだったようです。



お土産は大宰府の梅ケ枝餅、下関の唐戸市場で買った
ウニと瓶入りのもずくでした。

  Umegae cakes are sweet and delicious.
  (梅ケ枝餅は甘くて美味しいです。)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ