久々にうどん打ちです。
弊社・群馬県産・さとのそら地粉のうどん
・さとのそら・・・1.2kg
・塩・・・・・・・60g
・水・・・・・・・540g
・うどん打ち粉・・少々
寝かしは一時間少々
まずまずの出来上がりになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6b/a4f21a163588dad96c4f7da8abb870fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/10/c6dbd6b626514624939fc2b5c94aa941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/31/19efb2d378f35b0b9ef805b2b9208e54.jpg)
自家製粉特有の茶色の地粉うどん
内麦100%でもしっかりしたうどんが出来ます。
白いだけがうどんじゃない😀
私は断然『味』のある地粉派です。
弊社・群馬県産・さとのそら地粉のうどん
・さとのそら・・・1.2kg
・塩・・・・・・・60g
・水・・・・・・・540g
・うどん打ち粉・・少々
寝かしは一時間少々
まずまずの出来上がりになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6b/a4f21a163588dad96c4f7da8abb870fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/10/c6dbd6b626514624939fc2b5c94aa941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/31/19efb2d378f35b0b9ef805b2b9208e54.jpg)
自家製粉特有の茶色の地粉うどん
内麦100%でもしっかりしたうどんが出来ます。
白いだけがうどんじゃない😀
私は断然『味』のある地粉派です。