おはようございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/72/c4f436d251a69f6ea86a1c34876d4a71.jpg?1613738207)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d9/f0c4c0e2a00481314d947a27495bbeb0.jpg?1613738620)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/9e96879054ef71833f26154ed7ec5fbf.jpg?1613738842)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a3/c0a87d1830d8b0891c5eaa55b00ec160.jpg?1613739277)
お世話になっております‼︎
昨日は群馬県邑楽町の【うどん工房まる玉】さんへ。
★もりそば大盛り➡︎850円。
(並盛り650円+大盛り200円)
蕎麦に、カレーうどんか肉汁うどんもつけようか?悩んだけどさすがに食べ過ぎだろ?と思いやめました😅
13:40分頃入店。
すぐ後にお客さん3人来店、すべての方が蕎麦を注文して本日の蕎麦売り切れ、ギリギリセーフでした。
※蕎麦は日により、売り切れの場合もあります。
もりそば大盛りです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/72/c4f436d251a69f6ea86a1c34876d4a71.jpg?1613738207)
これ、合盛りではありませんよ😅
まる玉さんでは、もりそばにうどんも付きます‼︎(要確認)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7d/3236b12f63dc85d890513da5b4f605a8.jpg?1613738437)
大盛りは蕎麦の量300gくらいでボリュームも十分。
まる玉うどんさんでは、蕎麦を始めるにあたり、ご主人の故郷、北海道の蕎麦を使いたい!という強いご希望があり、摩周の牡丹そばを提案させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d9/f0c4c0e2a00481314d947a27495bbeb0.jpg?1613738620)
摩周の牡丹そばです。
香り、喉越し、味わいとも良く美味しい蕎麦ですね😊
今の時期の蕎麦の美味しさは格別。
そばつゆはやや甘めで、出汁がしっかり効いた薄めのもの。
途中で野菜かき揚げのサービス?
揚げたてで美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/9e96879054ef71833f26154ed7ec5fbf.jpg?1613738842)
もりそばの残りのうどん、こうして広げて見ると結構な量。
少な目の一人前あるんでないかこれ😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a3/c0a87d1830d8b0891c5eaa55b00ec160.jpg?1613739277)
全粒粉のうどんはコシが強く美味しい。
それにしても、もりそば大盛りでこれだけ味わえるのは素晴らしいですね。
ご夫婦の温かい人柄にも癒されます😊
今日も美味しかったです❗️
どうもご馳走様でした😃