こ も れ び の 里

長崎県鹿町町、真言宗智山派、潮音院のブログです。平戸瀬戸を眼下に望む、人里離れた山寺です。

③ 不邪淫(ふじゃいん)ということ

2005年06月28日 | 仏教
③ 不邪淫 

「浮気・不倫をしません」

よこしまな心が、みだらな行いを引き起こします。浮気や不倫は、幸せな家庭生活を混

乱させます。既婚者は、気を引く異性とすれ違っても、目で追いかける程度にして、決

して首まで動かしてはいけません。ついて行くなどもっての外です。地球上には60億

人以上の人間が生息しています。あなたは、60億分の1人の異性にめぐり合ったので

す。限られた時間の人生なんです。とてもとても不思議なご縁で結ばれた二人。このこ

とをじっくり考え直してみましょう。この限られた時間の中で、あなたの隣にいるパー

トナーと共に果たすべき役割があるはずです。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ② 不偸盗(ふちゅうとう)と... | トップ | これは何でしょう? »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
異性に対する態度 (大閑道人)
2005-06-28 23:41:34
お釈迦様が阿南尊者におっしゃったこと。



※ 阿南尊者は、たいそうな美男子で、女性にもてた、というか、熱い思いを持たせたそうです。それを見通したお釈迦様がご注意なさった言葉ですが。



阿南尊者はお釈迦様にお尋ねになりました。

「女性に対しては、(出家者は)どのように対処すればよろしいでしょうか」

「見るな」

「では、見てしまったら、どうすればよろしいでしょうか」

「話すな」

「でも、言葉を交わしてしまったら、どうしたらよろしいでしょうか」

「身を慎め」

返信する
えぇっと (さくらんぼう)
2005-06-29 17:47:53
大閑さま、

阿難とお釈迦様の会話、

この先に、お話は展開するのでしょうか?
返信する
身を慎め (大閑道人)
2005-06-29 18:19:42
・・・で、おしまい。



昔、NHKブックスの「仏教」という本に載っていました(と、記憶する)。
返信する
そっかぁ (さくらんぼう)
2005-06-29 18:34:03
ん~、



残念!!
返信する
Unknown (大閑道人)
2005-06-29 19:18:09
「見るな、話すな、身を慎め」は、お釈迦様が、出家者に対してお示しなさったこと。



在家の者に対しては、『仏教聖典』の中に収録されているか、と存じます。

返信する

コメントを投稿

仏教」カテゴリの最新記事