公共の空間でよく見かける注意書きの表示。
指示書であったり、案内書きであったり、警告書であったりと、
いろいろありますねえ。
ともかくも、景観や機能性、安全性を省みず、
容赦なく表示しまくる風潮は、
どうにかならんものかと、よく思います。
しかし、こんな便所の注意書きなら許せます。
とても楽しいし、ほほえましいし、
ゆとりを感じます。豊かです。
「急ぐとも 心静かに手を添えて
外にもらすな 松茸のつゆ」
指示書であったり、案内書きであったり、警告書であったりと、
いろいろありますねえ。
ともかくも、景観や機能性、安全性を省みず、
容赦なく表示しまくる風潮は、
どうにかならんものかと、よく思います。
しかし、こんな便所の注意書きなら許せます。
とても楽しいし、ほほえましいし、
ゆとりを感じます。豊かです。
「急ぐとも 心静かに手を添えて
外にもらすな 松茸のつゆ」
*以下の15項目に答えて、
点数の総計をおこなってみて下さい。
総計の結果に対するコメントを、
4っつの段階で示してあります。
1.ケチで、あまり人におごったりしない(YES・NO)
2.几帳面な性格だと思う(YES・NO)
3.よく大声で笑う(YES・NO)
4.人に頼るのはキライ(YES・NO)
5.趣味は仕事です、と胸を張って答えられる(YES・NO)
6.異性にはたいへん興味があり、明るいスケベである(YES・NO)
7.早く年金のみで生活したいと思う(YES・NO)
8.家計や小遣いのやりくりがうまい(YES・NO)
9.教育ママ(パパ)である、又はそうなりそうである(YES・NO)
10.麻雀、競馬などのギャンブルはよくやるほう(YES・NO)
11.銀行、郵貯の定期や定額預金以外には預けない(YES・NO)
12.一生続けられる趣味があると胸を張って言える(YES・NO)
13.おしゃれには気を使い、わりとお金をかける方である(YES・NO)
14.すでに自分のお金で、株式投資をしている(YES・NO)
15生活習慣病の気がある(YES・NO)
************************************
1.(YES -10・NO +10)
2.(YES -10・NO +10)
3.(YES +10・NO -10)
4.(YES +10・NO -10)
5.(YES -20・NO 0)
6.(YES +20・NO -10)
7.(YES -20・NO +10)
8.(YES +10・NO -10)
9.(YES -10・NO +10)
10.(YES +10・NO -10)
11.(YES -20・NO 0)
12.(YES +10・NO -20)
13.(YES +10・NO -10)
14.(YES +20・NO -10)
15(YES -20・NO 0)
************************
総計:+40 ~ +80
大丈夫!この調子でいけば、まずボケない。
総計:0 ~ +40
もう少しマネーマインドを磨けば、認知症の心配はありません。
生活習慣病の予防は忘れずに。
総計:-40 ~ 0
刺激の弱い生活は、認知症を促進させます。
マイルドな緊張感が必要です。
総計:-90 ~ -40
要注意!!
ボケまっしぐら確実です。
今すぐにでも生きがいを見つけて、
頭に刺激を!
「ゆとりができれば見つけるよお」では手遅れ。
****************************
以上、如何でした?
隣町にある県立大学の赤堀勝彦先生が作られた資料です。
経済活動、リスクマネージメントを、
老後の活力ある生きがいづくりに結びつけながら、
豊かなシニアライフを創造していこうとされている人です。
全く違った世界を覗くことも、面白いものですね。
ちなみに、私は、みごと「0」点でした。
どちらの可能性も包含した、もっとも豊かな立ち位置ですね(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
点数の総計をおこなってみて下さい。
総計の結果に対するコメントを、
4っつの段階で示してあります。
1.ケチで、あまり人におごったりしない(YES・NO)
2.几帳面な性格だと思う(YES・NO)
3.よく大声で笑う(YES・NO)
4.人に頼るのはキライ(YES・NO)
5.趣味は仕事です、と胸を張って答えられる(YES・NO)
6.異性にはたいへん興味があり、明るいスケベである(YES・NO)
7.早く年金のみで生活したいと思う(YES・NO)
8.家計や小遣いのやりくりがうまい(YES・NO)
9.教育ママ(パパ)である、又はそうなりそうである(YES・NO)
10.麻雀、競馬などのギャンブルはよくやるほう(YES・NO)
11.銀行、郵貯の定期や定額預金以外には預けない(YES・NO)
12.一生続けられる趣味があると胸を張って言える(YES・NO)
13.おしゃれには気を使い、わりとお金をかける方である(YES・NO)
14.すでに自分のお金で、株式投資をしている(YES・NO)
15生活習慣病の気がある(YES・NO)
************************************
1.(YES -10・NO +10)
2.(YES -10・NO +10)
3.(YES +10・NO -10)
4.(YES +10・NO -10)
5.(YES -20・NO 0)
6.(YES +20・NO -10)
7.(YES -20・NO +10)
8.(YES +10・NO -10)
9.(YES -10・NO +10)
10.(YES +10・NO -10)
11.(YES -20・NO 0)
12.(YES +10・NO -20)
13.(YES +10・NO -10)
14.(YES +20・NO -10)
15(YES -20・NO 0)
************************
総計:+40 ~ +80
大丈夫!この調子でいけば、まずボケない。
総計:0 ~ +40
もう少しマネーマインドを磨けば、認知症の心配はありません。
生活習慣病の予防は忘れずに。
総計:-40 ~ 0
刺激の弱い生活は、認知症を促進させます。
マイルドな緊張感が必要です。
総計:-90 ~ -40
要注意!!
ボケまっしぐら確実です。
今すぐにでも生きがいを見つけて、
頭に刺激を!
「ゆとりができれば見つけるよお」では手遅れ。
****************************
以上、如何でした?
隣町にある県立大学の赤堀勝彦先生が作られた資料です。
経済活動、リスクマネージメントを、
老後の活力ある生きがいづくりに結びつけながら、
豊かなシニアライフを創造していこうとされている人です。
全く違った世界を覗くことも、面白いものですね。
ちなみに、私は、みごと「0」点でした。
どちらの可能性も包含した、もっとも豊かな立ち位置ですね(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
なんと孔雀明王。
すごいっしょ?!
VOLKS造形村から、明王がシリーズ化されているようです。
そのうち、如来部、菩薩部、天部・・・などとシリーズ化されれば、
立体的なまんだら空間ができあがりますね。
うかうか粗末にできないから、
買い求めることはやめときます。(笑
すごいっしょ?!
VOLKS造形村から、明王がシリーズ化されているようです。
そのうち、如来部、菩薩部、天部・・・などとシリーズ化されれば、
立体的なまんだら空間ができあがりますね。
うかうか粗末にできないから、
買い求めることはやめときます。(笑
グリコのおまけは、とても楽しみでした。
でも、キャラメルあってのおまけでした。
近頃ちまたでよく売れているお菓子。
ホンのお気持ち程度のお菓子が数粒入った、
はっきり言って、お菓子の存在感がありません。
そのかわり、ドカンと凄いフィギアコレクション。
みな、このフィギアが目的なんですね。
あくまで菓子販売。でもフィギアが売り。
写真は、海洋堂の三国志シリーズ、曹操孟徳!
よくできてます。感心します。
でも、キャラメルあってのおまけでした。
近頃ちまたでよく売れているお菓子。
ホンのお気持ち程度のお菓子が数粒入った、
はっきり言って、お菓子の存在感がありません。
そのかわり、ドカンと凄いフィギアコレクション。
みな、このフィギアが目的なんですね。
あくまで菓子販売。でもフィギアが売り。
写真は、海洋堂の三国志シリーズ、曹操孟徳!
よくできてます。感心します。