見見楽楽 ~九州ぶらり放浪記~

おむすびころころ
鹿児島を中心にあちこち出歩いております。

塩で食べる蕎麦

2012年12月03日 14時29分41秒 | 美味しいモノ…熊本編
熊本県人吉市の『手打ちの達善』。

オープンして1年ほどですが、人気の蕎麦屋さんです。

お店の場所は、人吉インターから人吉城に向かう途中の踏切の手前。

日曜日のお昼ということで満席+席待ちのお客さん数名。

さほど広くない店内は落ち着いた雰囲気。

壁のあちこちに店主のこだわりが書かれた張り紙が…。



待つこと15分。

通された客席が厨房と近かったせいか、

蕎麦を打つ音が聞こえてきます。

注文を受けてから蕎麦を打つのかな?

…と思わせるほど結構待ちます。

注文は冷たい蕎麦と温かい蕎麦が食べれる「追っかけ蕎麦」。

こちらのお店は十割と二八が選べるので好みで食べれるので嬉しい。


待っている間に一枚。



一味&七味。
薬味にもこだわりが…。




20分~30分待って出てきた「十割蕎麦」。

最初は食べる分だけお塩を振って頂きます。

甘い塩と十割の蕎麦が絶妙。

蕎麦の風味が鼻から抜けます。

しっかりした十割蕎麦って感じがします。




こちらは温かい二八蕎麦。

つゆはあまり甘くはないけどがやはり九州風。

二八より十割が好きかな!




待ち時間が長くてつい注文してしまった小さな親子丼。

もうちょっと卵トロトロ感が欲しい。(個人的な好み)




【手打ちの達善】
熊本県人吉市鬼木町815-22
お休みは月曜日



お気に入りの『道の駅 七城メロンドーム』 … 熊本県菊池市

2012年06月22日 16時51分08秒 | 美味しいモノ…熊本編
メロン形の屋根が特徴の人気の『道の駅 七城メロンドーム』。

菊池周辺の新鮮な野菜やお米、またそれを利用した加工品が豊富で人気の高い道の駅。

特に初夏から秋まで農産物が豊富。

その中でもやっぱりメロンが一番!

糖度センサーでチェックされたメロンだからハズレ無し。

しかも10件以上の農家さんが、

自分の育てたメロンを自ら店頭販売。

皆さん力(リキ)が入っており試食用のカットがデカイ!

全ての農家さんをひと回りすると8分の1カット位は食べれるんじゃないかと…

度胸と根性があれば、8回周ると1玉食べれる!!

自分は5件位で試食を止め、あっさり2玉買いました。

上のメロンは購入後1週間経ってからカットした赤肉メロン。

品種名は「タカミレッド」。

すっきりした上品な甘さが特徴です。




【道の駅 七城メロンドーム】

熊本県菊池市七城町岡田306
TEL:0968-25-5757



感動の創作懐石 『山牛蒡』(やまごぼう … 熊本県菊池市

2012年06月12日 17時16分42秒 | 美味しいモノ…熊本編
ず~と前から狙っていた菊池市の創作懐石 『山牛蒡』(やまごぼう) 。

口コミやブログで人気のお店です。(雑誌やTVの取材はお断り)

開店して今年で14年目、評判を聞きつけて関東から訪ねてくるお客さんもいるそうです。

お昼のコースは4000円~6000円。

夜のコースが5000円~8000円。

昨年から始めたというお昼のランチは1890円。

今回はお昼のランチをいただいたのですが、感動・感動の連続。

お値段以上の内容に大満足。

一品一品がそれぞれが主役って感じで、最後まで飽きない味です。

8000円のコース料理はどんなんでしょうねぇ~?

ぜひもう一度行きたいです。




新緑に覆われた民家。
お店には見えません。



小さな障子の引き戸を開けて入ります。



待合室におかれた芳名帳。
九州はもちろん関東の方のお名前も。



最初に出てきた駕籠入りの前菜。

「肉も野菜も一切使わない、かといって精進料理にならないように」
…と、一品一品をオーナー自ら説明してくれます。

なるほど、素材の野菜とキムチやチリソース、ナンプラーなどでバラエティに富んだ味になってます。

まさに前菜のテーマパークやぁ~ (パクリ第1弾)



自家製のジャム4種。
甘くなくて素材の味が楽しめます。



人参のスープ。
とっても優しいお味です。



かぼちゃのグラタン、筍の団子のあんかけ、サラダ。
手間暇かけてますねぇ~


おぉ~これが噂の…



30数種類のお漬け物。

まさに漬物の宝石箱やぁ~ (パクリ第2弾)

防腐剤を一切使っていないので1週間しか日持ちしないとか。
いやいや、感動の漬物達です。



もう一膳いけたかも…
こんな美味しいお粥なら毎食でもOK。



温かい草餅と岩清水で入れた珈琲。
粗挽きのきな粉は新食感です。


創作懐石【山牛蒡】(やまごぼう)
熊本県菊池市四町分3118
電話 0968-27-0968

営業時間 
昼 11:30~14:00
夜 17:30~20:30
定休日 火曜日

※お昼のランチは予約なしでもOKですが、当日でも予約を入れたほうが無難です。
※菊池市内から山手に奥へ奥へ入って行きますが、自分の車のナビはちゃんと案内してくれました。


撮影日:2012年6月10日
◆OLYMPUS OM-D E-M5
◆Panasonic LUMIX G 20mm/F1.7
◆OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8


水俣産の国産グレープフルーツ

2012年06月10日 05時46分17秒 | 美味しいモノ…熊本編
先日(1か月前程前)、国産グレープフルーツをいただきました。

グレープフルーツは日本に出回っているほとんどがアメリカ産。

国産のグレープフルーツがあるなんて知らなかったのですが、

熊本県の水俣市で国産グレープフルーツを栽培している方がいらっしゃる…

…と昨年聞いてから収穫時期を楽しみにしていました。

ただ、今年は開花時期に寒波が訪れて収穫量・品質、ともに悪かったようです。

元々が亜熱帯出身の柑橘系の一種ですから寒さには弱いのでしょう。

しかもアメリカ産は品質保持の為に農薬(殺菌剤)が使われるとか…。

無農薬にこだわる水俣の農家さんの苦労が……(涙)





…で、肝心の国産グレープフルーツのお味は?

めちゃくちゃジューシーです。

アメリカ産より果汁がかなり多く、酸味はかなり強め。

すっぱいのが苦手な方にはちょっとキツイくらい…

ポンカン等のように収穫してからいくらか時間を置いたほうがいいのかな…?

今回はそのまま食べましたが、絞ってジュースにすれば良かったかな…と。

農薬を使わない貴重な国産グレープフルーツ。

来年も楽しみにしております。










白玉屋新三郎 … 八代郡氷川町

2012年05月07日 23時46分12秒 | 美味しいモノ…熊本編
ずっと前から訪ねようと思っていた「白玉屋新三郎本店」。

細やかでつるんとした美しい表面とあの独特のもちもち感。

あんみつに入っているあの白玉団子の製造メーカーです。

白玉粉は今はあんみつ等の脇役ですが、

本来はもち米の保存食として考案された伝統的な日本独特の食材。

八代平野の育った美味しいもち米と豊富な地下水、

そして伝統的な石臼挽きに拘った製法。

ここの白玉粉を使った白玉団子は美味しいんですよね。



店舗併設の甘味処で白玉団子のあんみつを食べるつもりで来たのですが、

直前に食べた「みやべ食堂」のちゃんぽんと肉めしが大盛り過ぎて…

しかも持ち帰ったあんみつセットも親戚にあげちゃって自分の口に入らず…

必ずリベンジです。


いかにも熊本らしい屋根の古民家です。
(写真ではわからない…)



お持ち帰り用のあんみつ達。
冷凍で送れるそうですが、解凍方法をしっかり守らないと白玉団子の美味しさを損なうようです。
お店のお姉さんにしっかり聞いてきました。



もち米から水あめ??
水あめの原料ってもち米だったんですね。
これ、冷たいお水で割って飲むと美味しいです。
たたの炭酸水で割ってもイイかも…


【白玉屋新三郎本店】
熊本県八代郡氷川町吉本72
お休みは元旦だけ。





大盛だけど優しいちゃんぽん

2012年05月05日 10時32分29秒 | 美味しいモノ…熊本編
八代のお隣の町、氷川町にある「みやべ食堂」。

この辺りでは、ちゃんぽんといえば「みやべ食堂」…

「みやべ食堂」といえば「ちゃんぽん」…

と、いわれる有名なお店。

日曜とはいえ、午後2時半という中途半端な時間でしたが、

お店からあふれたお客さんが5、6人席が空くのを待っていました。

人気の高さが伺えます。


待つこと15分。

席に座って周りを見渡すと全員がちゃんぽんを食べてます。

しかも550円の小さいちゃんぽん(他に“大”の700円)。




おっとびっくり山盛りィ~

家庭にあるような小ぶりの丼ぶりですが、これは…

野菜たっぷり、麺との比率が60:40くらいかな?

いや、それ以上に野菜が多いか?

イカやタコなどの魚貝類が入ってないせいか、超あっさりの醤油ベースのトンコツスープ(?)

野菜がたっぷりなので野菜の旨みがスープに溶け込んだ優しいお味のちゃんぽんです。

これで550円ならお財布にも身体にも優しい、さらにスープも優しい。




ちゃんぽんの550円という安さについ注文してしまった“肉めし”。

甘辛く煮込んだ牛肉がどんぶり飯の上にドバッと乗ってます。

タレが少ない分、軽めな牛丼って感じです。

しかも300円、安っ!


でも食べ終わった後に気付いたのですが、

お客さんのほとんどが550円で済ます意味が判りました。

550円のちゃんぽんだけで充分お腹いっぱいになります。



【みやべ食堂】
熊本県八代郡氷川町宮原566-6
営業時間 11:00~20:00
火曜がお休み



美味しい『トマト』を求めて八代へ

2012年05月04日 23時46分26秒 | 美味しいモノ…熊本編
ダイエットや生活習慣病に効果があると話題のトマト。

お笑い芸人の日村さん(バナナマン)もトマトダイエットで痩せてました。

(バナナマンなのにバナナダイエットじゃないのか! ← 一応、ツッコミ


でも、最近のトマトって水っぽいくない?

昔のトマトは美味しいかった!

(歳のせいか最近“昔”という言葉が良く出る

それは、食に贅沢になったせいで味覚の変化もあるでしょうが、

トマトに限らず野菜本来の味が損なわれているような気がします。


…と、いうことで美味しいトマトを求めて

熊本県八代市のトマト農家さんに行ってきました。

八代のトマトは、“フルーツトマト”の元祖的存在。

その八代で美味しい『塩トマト』を作っている“ある農家さん”でじっくりお話を聞いてきました。


以下その農家さんのお話です。

>塩を含んだ海岸の干拓地でトマトを育てると、トマトが水分を十分に吸い上げられず大きくならない。

>大きくならない分、固めの果肉に旨みが濃縮されたトマトが出来る。

>同じくフルーツトマトで有名な高知の徳谷トマトなどは、

極力、水を与えない「トマトをいじめる」栽培が多いが、ココは塩分を含んだ土壌なので、

最初の段階からトマトに優しくないんですよ。


さらに

>枯れないように気を使うだけで、大した事はしてないんですけどねぇ~


いやいや、そんな事はない。

あなたのトマトは美味しいです。



何だかんだとトマトの話で1時間以上話し込んでしまい、

トマトを買う時の見分け方やどこの産地のトマトが美味しいか!?

トマトのいろいろを聞いてきました。




この農家さんの塩トマトの出荷は12月から5月まで。

トマトは夏野菜かと思いきや…

>うちのトマトは冬から早春が一番美味しいです。

>5月から暑くなるのでトマトの痛みが早く味も落ちる。

>今度は一番美味しい時期に来てください。


いやいや、やはりトマト専門の農家ならではの拘り…

あなたのトマトは美味しいです。






蕎麦『久木野庵』 … 熊本県南阿蘇村

2011年05月08日 11時11分04秒 | 美味しいモノ…熊本編
阿蘇は蕎麦屋さんの美味しいお店が多いところです。

ココ『久木野庵』も以前から目を付けていた蕎麦屋さんですが、

なかなか食べる機会がなかったのですが、今回やっと立ち寄る事ができました。




久木野庵さんは御夫婦二人で営んでいるお蕎麦屋さん。

地元産の食材にこだわり、蕎麦も自家製粉です。



山菜・地野菜天ざる
南阿蘇産の野菜・山菜の天ぷらとざるそばのセット。

蕎麦はコシの強い細麺。

綺麗で風味の良いお蕎麦です。

つゆは辛いです。

どっぷり浸けると辛いのでお好みで浸け具合を調整した方がよろしいようです。



辛み大根おろし蕎麦



手入れされた庭を眺めながら…



【蕎麦・久木野庵】
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰266−2
TEL 0967-67-0373
久木野庵HP
http://www.kuginoan.net/


食した日:2011年3月14日



B級グルメが旨い! 市房食堂(錦町)

2011年04月25日 11時27分11秒 | 美味しいモノ…熊本編
1月に雑誌の取材で訪ねた韓国料理の市房食堂。

市房食堂は、韓国生まれの先代が錦町に開店してから60年近く。

人吉・球磨以外からも多くのお客さんが訪れる人気韓国料理屋さんです。


上の写真が市房食堂一番人気の黒ホルモン。

韓国唐辛子をふんだんに使ったオリジナルのつけダレと柔らかいホルモンがとても旨いです。



「炙り豚足」
コラーゲンたっぷりのトロトロ豚足。



「鶏のからあげ」
秘伝のつけダレに漬けこんだ鶏をカリッと。



「石焼きビビンバ」
韓国料理の定番です。これも辛いです。



「チジミ」
タレが辛い。辛いモノ好きにはタマリマセン。




取材が終わってから店長さんと色々お話をしていたら

錦町はホルモンを提供するお店が他にもいくつかあるとの事。

理由は、近くに家畜処理場があるので、牛や豚の内臓系や豚足などが比較的入手しやすいらしいです。

若い店長さんは、

「今、錦町に“ホルモン街道”を作ろうと思ってます」

若い三代目店長の目は輝いてました。



【市房食堂】
熊本県球磨郡錦町一武2111
TEL:0966-38-0071

食した日:2011年1月20日



B級グルメが旨い! 人吉・球磨 その②

2011年04月24日 23時54分20秒 | 美味しいモノ…熊本編

あさぎり町の『西峯ラーメン』。

かなり有名なラーメン屋さんです。

何が有名かというと

①看板が無いラーメン屋。
 しかもナビで設定してもたどり着けない人が多い。

②生のニンニクがゴロゴロ入っている。

③かなり旨い!

如何にも田舎の人の良いおじちゃんとおばちゃんでやってる食堂ですが、

これが素晴らしくバランスの取れた熊本ラーメン。

550円のラーメンを食べに多くの人が訪れるのも頷けます。




じゃん!

生のニンニクがゴロゴロ。

ニンニク無しも選べますが、食べなくてもいいのでニンニク入りがオススメ。

マー油入りの豚骨スープにニンニクの香りが絶妙です。




メニューも手書き。額も傾いている…。

好きだなぁ~この雰囲気。




これが噂の『看板の無いラーメン屋』

赤いのぼりだけが目印です。



一番上の写真は西峯ラーメンから見える白髪岳。

1月なのでまだ山頂に雪が残ってます。


【西峯ラーメン】
熊本県球磨郡あさぎり町上東1730
TEL:0966-47-0341
食した日:2011年1月20日

※繰り返すようですが、ナビではたどり着けません。
旧上村役場付近で地元の人に聞いてください。
ただ、人通りはほとんどありません。

※西峯ラーメンさんの住所が間違っていました。
 ご迷惑をおかけした事を深くお詫び致します。







人吉はなぜか餃子が旨い!

人吉で餃子と云えば、「思いつき」と「松龍軒」の2大餃子専門店。

「思いつき」は2年前に食べたので今回は「松龍軒」さんへ行ってきました。

ただ、例の「庭苑」で山盛りチャンポンを食べた直後だったので、さすがに餃子は食べきれない。

…ということでお持ち帰りです。

ところが、

鹿児島に帰る予定時間に合わせて予約の電話したのですが…。

「松龍軒」に入り、名前を告げると

御主人が一瞬慌てた様子を見せたものの…

「ごめん、忘れてた。5分待って、すぐ焼くから」

気持の切り替えのチョー早い(速い)御主人です。

「まぁ、別に構いませんよぉ~」

などとこちらも余裕で返しながら、御主人と世間話。

焼きあがる頃には人吉餃子の話で盛り上がり、10分程店に居ました。

帰り際、御主人が、

『なるべくトランクに入れたほうがいいよ、かなり匂うから』

確かに匂いました。車はトランクの無いハッチバックだったので。


※肝心の餃子の写真はありません。自宅で写真も撮らずにあっという間に食べちゃいました。

二人前くらいは軽く食べられる旨い餃子でした。

また行こ。

【松龍軒】
熊本県人吉市宝来町12-15
TEL:0966-22-4024
食した日:2011年3月9日




地元に人気の豚まん。

お肉屋さんのやってる食堂として人吉市民に愛されている太平楽食堂。

1個90円の豚まんが旨いという事で取材の合間にテイクアウト。

肉のミンチと玉ねぎの甘みが懐かしいシンプルな豚まんです。

※これも写真を撮り忘れました。

【太平楽】
熊本県人吉市紺屋町123
TEL:0966-22-4347
食した日:2011年2月7日




B級グルメが旨い! 人吉・球磨 その①

2011年04月23日 17時13分57秒 | 美味しいモノ…熊本編
1月から3月にかけて3回程、人吉・球磨に雑誌取材に行ってきました。

周囲を高い山に囲まれた地形とひとつの藩(相良藩)が700年近くも治めた独特な文化と歴史を持つ人吉球磨地方。

水が豊富で農業も盛んな土地柄、美味しい物がいっぱいあります。

担当している雑誌の特集も過去4回取り上げましたが、探せばまだまだ面白そうな物が出てきそうな感じです。

…と云う事で今回は人吉と球磨地方のB級グルメをいくつか紹介します。

今回はチャンポン編です。

ちなみに上の写真はB級グルメには関係ない、人吉駅の河童さん。





『ぎょうざとちゃんぽんのま心』
(ひらがなが多くて読みづらいですが…)


人吉市内の住宅地にあるフツーの民家。

幹線道路沿いに有る訳でもないので、

『ちゃんぽんを食べるぞ~』

…としっかりした目的意識を持って探さないとわからない場所にあります。




じゃ~ん!

とても旨そうなちゃんぽん。

旨そうに見えるだけじゃなく、本当に旨いです。

本格的な長崎風チャンポンで海鮮風味の優しいお味のスープが絶品です。




2品目は餃子。

…と云ってもこのお店は2品しか無い。

小ぶりな餃子でボリュームのあるちゃんぽんにはこれくらいがベスト。

これも予想以上の旨さです。

【ま心】
熊本県人吉市矢黒町2038−4
0966-24-1245 ‎
食した日:2011年2月7日






チャンポン2店目は、非常にインパクトの強いお店。

人吉城近くの『庭苑』。(たぶん喫茶店だと思う)

喫茶店だけど、一押しはチャンポンらしい…。

このお店は何とも言えぬ雰囲気。さらにオーナーも奥さんも…

何とも摩訶不思議なお店でございます。

…で、肝心のチャンポンですが、これが凄い!

フツーのチャンポンのお値段が600円なのでショボイかなと思い、

大きめのチャンポンを注文しようかと奥さんに聞いたところ…

「大は大食感が満足する量です」

…という事で、フツーサイズに抑えて「エッグタカナピラフ」(500円)を追加注文。




じゃ~ん!

おっと野菜がチョー山盛りィ~。

同伴したY編集委員共々絶句です。

“大”を注文しなくて良かった。

食べても食べても麺にたどり着けません。

スープはしょう油ベースの懐かしいチャンポンって感じです。




追加した「エッグタカナピラフ」(500円)。

これも値段の割に量が多い。

Y編集員と何とか頑張って食べました。

ピラフと言うより焼き飯っぽい…

【庭苑】
熊本県人吉市麓町28
0966-24-5890 ‎
食した日:2011年3月9日






3店目は湯前駅前のレストラン徳丸。

第三セクター「くま川鉄道」の終着駅の湯前駅前にあります。

古くから駅前食堂として鉄道利用者に愛されてきた徳丸。

近年、お店を改装してレストラン風になりましたが、お客の大半がチャンポンを注文するようです。





じゃ~ん!

正統派チャンポンです。

白く濁った豚骨スープは臭みが無く、野菜と魚介類のうま味と香り。

野菜は地元産に拘っております。





新商品のこんがりカレーパン。

注文してから揚げるので熱々で美味しい。

パンの生地は近くのパン屋さん、具のカレーは徳丸さん。

お持ち帰りも出来ます。


【徳丸レストラン】
熊本県球磨郡湯前町中里1792−7
0966-43-4000
食した日:2011年1月20日









お肉屋さんの“絶品ハンバーグ” … 玉名市

2010年06月16日 10時16分16秒 | 美味しいモノ…熊本編
1階はお肉屋さん、2階はレストラン。
お肉屋さんのやっているレストラン「シンドバット」です。
玉名では超有名な人気店です。
開店30分で満席になるようなので、夕方5時の開店と同時に入店。
ハンバーグが旨いとのあちこちのブログに書いてあるので迷わず…“ハンバーグ+大エビフライ”を注文。

待つこと10分。
期待通りのハンバーグです。
とっても柔らかくてジューシーな絶品ハンバーグ。
たっぷりソースもモヤシに絡めれて…旨いです。
大エビのフライもプリプリで旨いです。
これにライスが付いて1150円は安い


こちらは和風ハンバーグ。
あっさり食べたい方はこちらですが、結構でっかいハンバーグなのでかなりキマス。
これにライスが付いて880円(850円?)は安い


お店はこんな感じ。1階のお肉屋さんの名前は『高瀬屋』。

【シンドバット】
9の付く日はサービスデーなので9日・19日・29日に行きましょう。
熊本中央信金玉名支店のすぐ近く。







極上“高瀬わらびもち” … 玉名市

2010年06月15日 12時24分42秒 | 美味しいモノ…熊本編
玉名市で見つけた“極上のわらびもち”です。

もちもち&ぷるぷるの食感がタマリマセン。



竹皮の容器もお洒落。


このPR広告にひかれて…
チーズがふわふわ~ これも美味しかったです。


『肥後節菓熊本 むらた』
玉名中央病院のすぐ近く。


遠見のそば屋…水俣市

2010年02月26日 22時38分35秒 | 美味しいモノ…熊本編
雑誌取材に行った際にお会いした“おれんじ鉄道レディの久保さん”からの情報で訪ねた海の見える蕎麦屋さんです。
海の見える蕎麦屋と云うか、海辺の蕎麦屋というか…
なかなかこんな蕎麦屋は他にありません。


純和風の蕎麦屋


シーサイド蕎麦屋
ミスマッチのようでミスマッチでない…


天気の良い日は海がすぐソコのテラスでも蕎麦を頂けます。
我々以外の二組のお客さんはテラスでした。


蕎麦屋の卵焼き。
蕎麦屋の卵焼きは絶対旨い!…という先入観で注文。
かなり濃い目の出汁入り卵焼き。
ふわふわで美味しいのですが、味が濃い目なので大根おろしがもっと欲しかったです。


おにぎり
敢えて、塩っ気も具も無い丸っきりの“素おにぎり”です。
これも“こだわり”!?


Nカメラマン氏とY編集委員はザルそばを注文


Kライター氏と私は鴨南蛮そば
鰹だしでは無いぁ~このつゆは…
関東風か?関西風?
あまり食したことのないつゆです。
蕎麦は細めの十割か?


駐車場から見える風景。
この景色が「遠見のそば屋」の由来か?


撮影日:2010年2月21日
Nikon D200
Ai AF Nikkor 35mm F2D


『cuissine 駱駝』 … 南阿蘇村

2010年01月11日 23時38分17秒 | 美味しいモノ…熊本編
南阿蘇の大自然を大きな窓から眺めながら美味しい創作フレンチが頂ける「cuissine 駱駝」(キュージーヌ・ラクダ)です。
大きな窓の前には雄大な阿蘇五岳とのんびりした田園風景が広がります。
料理はもちろん、風景もご馳走かと…
のんびりした至福の時間が過ごせます。

お店の名前は
「お客さんにのんびりと食事して欲しいから」
…という事で「駱駝」に。
ちなみに「cuissine」はフランス語で“台所”を意味します。





薪ストーブの上にはスープ鍋?
屋根から登る薪ストーブの煙が風景にマッチして素敵だったのですが、上手く写真に納められませんでした。



サラダと前菜
カキのクリームソースがメチャ美味しかったです。



具沢山の野菜とあさりのスープ。
いやぁ~初めての味でした。



駱駝ランチのメイン料理
3種の肉料理(赤牛のステーキ・タンシチュー・チキンの香草焼き)



デザート
前菜からメイン料理、デザートまで全て薄味の優しい味です。




窓からの景色もご馳走です。



玄関に置かれたメニューです。
営業時間の“日没まで”がイイです。
定休日にも注目!



春が待ち遠しい庭。



【cuissine 駱駝】(キュージーヌ らくだ)
阿蘇郡南阿蘇村大字河陰3972-2


テーブル席もありますが、カウンター席が一番かと…
事前に予約を入れたほうがベスト。
ちなみに小さいお子さんは入れません。




撮影日:2010年1月10日
Nikon D200
Ai AF Nikkor 35mm F2D