1984年(昭和59年)3月に架橋された、長さ250.0m、高さ142.0mの歩行者専用の吊り橋。
日本一の照葉樹林の自然に架かる橋なので照葉大吊橋。
今まで、“しょうようじゅりんおおつりばし」と思っていたんですが、
「てるはおおつりばし」って名前なんですね。
知らんかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/de/561d5a1d0520cada933805f404d7dc77.jpg)
長さ250.0m、高さ142.0mの歩行者専用の吊り橋。
青空の時に撮りたかった……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/81/6613ea8305906ce0b78594c14bac99c8.jpg)
2006年に大分県の九重"夢"大吊橋に記録を破られるまでは“世界一”。
この石碑の下に小さく書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/46/752d09950e70f5e23ebadda67da80121.jpg)
何が“日本一”かというと
照葉樹林の広さが日本一。
こっちは「しょうようじゅりん」と読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/e04f39c099d38dbc9a48c3b3669b624e.jpg)
なるほどハチが多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ec/8d8b2bf0352a89d2e25a1cd7f569b92d.jpg)
いつもお世話になっているNカメラマン。
テーブルフォトから風景写真までこなすプロのカメラマンです。
使用してるカメラは『CANON EOS-1Ds MarkⅢ』
自分はプロの構図を学びたく、
Nカメラマンの後ろをチョロチョロ。
同じような構図で撮るのに
まったく違う写真が出てくるのはなぜ?
さすが、写真を生業としてるプロですなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
さて、
Nカメラマン、最近このブログをたまに覗いてるらしい…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
たぶん…
“チッ”…と舌打して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
へっ、下手くそがぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
…なぁんてブツブツ小言を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
Nカメラマン、見てますかぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
撮影日:2012年6月29日
◆Nikon D700
◆TOKINA AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4
日本一の照葉樹林の自然に架かる橋なので照葉大吊橋。
今まで、“しょうようじゅりんおおつりばし」と思っていたんですが、
「てるはおおつりばし」って名前なんですね。
知らんかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/de/561d5a1d0520cada933805f404d7dc77.jpg)
長さ250.0m、高さ142.0mの歩行者専用の吊り橋。
青空の時に撮りたかった……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/81/6613ea8305906ce0b78594c14bac99c8.jpg)
2006年に大分県の九重"夢"大吊橋に記録を破られるまでは“世界一”。
この石碑の下に小さく書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/46/752d09950e70f5e23ebadda67da80121.jpg)
何が“日本一”かというと
照葉樹林の広さが日本一。
こっちは「しょうようじゅりん」と読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/e04f39c099d38dbc9a48c3b3669b624e.jpg)
なるほどハチが多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ec/8d8b2bf0352a89d2e25a1cd7f569b92d.jpg)
いつもお世話になっているNカメラマン。
テーブルフォトから風景写真までこなすプロのカメラマンです。
使用してるカメラは『CANON EOS-1Ds MarkⅢ』
自分はプロの構図を学びたく、
Nカメラマンの後ろをチョロチョロ。
同じような構図で撮るのに
まったく違う写真が出てくるのはなぜ?
さすが、写真を生業としてるプロですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
さて、
Nカメラマン、最近このブログをたまに覗いてるらしい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
たぶん…
“チッ”…と舌打して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
へっ、下手くそがぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
…なぁんてブツブツ小言を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
Nカメラマン、見てますかぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
撮影日:2012年6月29日
◆Nikon D700
◆TOKINA AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4