見見楽楽 ~九州ぶらり放浪記~

おむすびころころ
鹿児島を中心にあちこち出歩いております。

2010年 春夏連覇の沖縄-興南高校

2011年06月23日 08時28分33秒 | 訪ねたイイ所…あちこちの県
昨年、沖縄旋風を巻き起こし、甲子園で春夏連覇を成し遂げた興南高校野球部です。

たまたま仕事先の近くに興南高校があり、野球部員の掛け声が聞こえてました。

同行したOT社のS部長が、

「折角ですからグランドに行きますか?」…と。

「じゃぁ~折角ですから…」。


校内に入るとさすがに運動の盛んな高校です。

出会った生徒の挨拶のイイ事。

立ち止まってしっかり挨拶をしてくれます。



正門に入るとすぐに「春夏連覇の記念碑」。
部員126名の名前が刻まれています。



興南高校野球部監督 我喜屋 優 (ユニホーム姿)
御挨拶だけの会話でしたが、オーラが無茶苦茶出てます。
S部長は親しいようで、気軽にお話されてました。
S部長曰く、
「我喜屋監督は誠実かつ実直」
「春夏連覇の偉業を成し遂げても全くおごりの無い方」
こんな指導者に出会った高校生は幸せです。

撮影日:2011年6月17日
◆OLYMPUS PEN E-PL2
◇M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8


沖縄赤鶏とあぐーの店『とりひろ』

2011年06月22日 22時38分49秒 | 美味しいモノ…あちこちの県
沖縄料理といえば、まず思い浮かべるのが“豚料理”ですね。

沖縄の豚料理の特徴は、中華料理と同様に「ひづめと鳴き声以外は全部食べる」

…と言われるほど、一頭の豚を頭から足先まで料理に使用します。

公設市場に行くと、なるほど「ひづめと鳴き声」以外は全部売っております。

そもそも鹿児島の黒豚のルーツも沖縄ですからね。


さてさて、そんな沖縄ですが、

今回は仕事でお世話になった某社のS部長に「沖縄赤鶏」のお店に連れっていってもらいました。

鹿児島や宮崎は鶏料理は珍しくないのですが、沖縄も!?

ちょっと意外な感じです。


沖縄赤鶏のお刺身。
写真手前の肉がムネ肉です。
美しいピンク色が新鮮さの証明。
柔らかくて甘い。全く臭みの無い美味しい鶏刺しです。
薬味はワサビなんですねぇ~


沖縄赤鶏と沖縄野菜の鉄板焼き。
バターが乗ってるのでバター焼きですね。


つき出しの赤鶏と冬瓜の煮物。
冬瓜に赤鶏の出汁が浸みて美味しかったです。



あぐー豚の鉄板焼き。



あぐー豚と沖縄豆腐のゴーヤチャンプル。



豆腐よう。
豆腐を乾燥させて紅麹菌につけたモノ。
チーズのような食感。
臭みが有りますが、気になる人は控えめがよろしいかと。



こっちは黒豚の角煮。
黒豚も旨い!



ビールはやっぱオリオンビールでしょ。


そして泡盛。
琉球王朝は癖がなくて美味しかったです。
グラスは勿論、琉球ガラス。



沖縄赤鶏とあぐーの店『とりひろ』
沖縄県那覇市松山2-6-12
電話 098-951-1083 


撮影日:2011年6月17日
◆OLYMPUS PEN E-PL2
◇M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8


沖縄に行ってきました③ 嘉手納空軍基地

2011年06月21日 11時20分23秒 | 訪ねたイイ所…あちこちの県
恩納村から那覇に帰る途中に嘉手納の道の駅に。
ここは屋上から嘉手納基地が一望できると評判の道の駅です。
超望遠レンズを着けたマニアのおじさん達が結構居ました。

上の写真はアメリカ空軍の戦闘機F-16ファントム(たぶん??)が離陸する寸前。
広角レンズなので戦闘機は小さく写ってますが…。
(現像ソフトでドラマチックシーンに現像)


離陸前に滑走路に向かうF-16ファントム(たぶん??)
一般道路と基地の間に小さな畑。
高さ3メートルの塀の向こうは日本であって日本じゃない。
しかも戦闘機の離陸の際の爆音は半端じゃないです。
ココに居ると複雑な感情になります。


撮影日:2011年6月18日
◆OLYMPUS PEN E-PL2
◇M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8



沖縄に行ってきました② 「おんなの駅」

2011年06月20日 10時58分23秒 | 訪ねたイイ所…あちこちの県
恩納村の物産館「おんなの駅」。

最近のブームでTV等で度々取り上げられている人気の道の駅です。

九州の道の駅は或る程度、一度は行った事はありますが、

沖縄はなかなか行かれないので、那覇市からレンタカーを飛ばして訪ねました。

那覇市内から高速道路を利用して1時間。

帰りは国道58号線を利用なら1時間30分でした。

人気の道の駅という事で他と何が違うかな?

興味津津です。


フードコートがかなり充実。
ソーキそば等の沖縄独特の食べ物が豊富。
本土では見られない海の幸、山の幸が安く食べれます。


イカスミのジューシーおにぎりとソーセージ。
(ジューシーとは炊き込みご飯の事)
真っ黒いおにぎりは珍しいですねぇ~


今流行のスナップパイン。
握り拳大の大きさのパインが200円。
写真はボケボケですが美味しそうでした。
これから夏に向け益々甘みが増すそうです。


島らっきょ。
天ぷらにすると美味しいです。



土曜日ということもあって沢山のお客さん。
駐車場も満杯です。


沖縄の高速道路料金所で貰った日本語と英語の「高速料金無料化終了のお知らせ」。

有料化は、震災復興支援策ですが交通量の減少は避けられないでしょうね。
高速道路のサービスエリアや道の駅などのマイナス経済効果は如何ほど?


撮影日:2011年6月18日
◆OLYMPUS PEN E-PL2
◇M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8




沖縄に行ってきました①

2011年06月19日 13時58分43秒 | 訪ねたイイ所…あちこちの県
先週末(金・土)、沖縄に行ってきました。

観光じゃなく仕事です…

徳之島の話題もまだ残っているけど、先に沖縄の記事を。


今年の沖縄は例年になく異常に早い梅雨明けで既に夏真っ盛り。

梅雨真っ只中の鹿児島と全然違い、湿度も低めでカラッとした心地よい暑さです。

ただ、気温32℃、ちょっと歩くだけで汗ダラダラです。


上の写真は恩納村の万座毛から撮った万座ビーチ。

万座ビーチはプライベートビーチなのでビーチに入るだけで1000円要るんですねぇ~

知らんかったです。

しかもちょうで万座毛に着いた時に太陽が厚い雲に遮られてマリンブルーの海が撮れません。

しばらく待てば撮れたのでしょうが時間が無くて…。



東シナ海に突き出た断崖絶壁の万座毛。
太陽光線が当ると凄く綺麗だと思います。




ムーンビーチ。
ココもプライベートビーチでしょうがタダでは入れました。
白い砂浜と透明度の高い海はさすが沖縄。




日本人観光客やアメリカの兵隊さんたちと思われるグループが休日を楽しんでます。



撮影日:2011年6月18日
◆OLYMPUS PEN E-PL2
◇M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8



徳之島に行ってきました②

2011年06月17日 01時10分41秒 | 雑誌取材同行記…鹿児島
徳之島、犬田布岬にある戦艦大和慰霊塔。

第二次世界大戦の末期1945年4月7日。

救援物資を運ぶために沖縄へ向った戦艦大和は、東シナ海で米軍機動部隊の猛攻撃を受け、撃沈された。


実際に撃沈されたのはこの慰霊塔の正面ではなく、北緯30度22分東経128度4分。

写真の右側、鹿児島本土側だそうです。



この海戦での戦死者は3773名。

慰霊塔に戦死者の名前が刻まれています。

※大和に乗船していた乗組員2,740名が戦死、生存者269名(276名)。

“不沈艦”大和を失った日本帝国はこれで敗戦を認識したと云われます。



犬田布岬は断崖絶壁の海の景観がとても美しいです。



犬田布岬近くのコーヒー専門店「珈琲スマイル」。


徳之島で栽培された珈琲豆を使用。

スッキリした苦みの美味しいコーヒーです。


収穫量が少ない為に期間限定のお店。



「珈琲スマイル」前でお昼寝中の野良ネコ。



撮影日:2011年5月18日
◆Nikon D700
◇AF-S Nikkor 50mm F1.4G
◇TOKINA AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4




徳之島に行ってきました①

2011年06月16日 11時04分27秒 | 雑誌取材同行記…鹿児島
またまた、久しぶりの更新です

「最近、ブログの更新が無い

…というお叱りがどこからか聞こえてきました

更新しなかったのは、

更新する時間が無いほど仕事が忙しい訳でも無い…

遊んで無いかというと遊んでいた…

ネタは無い訳でも無い…

つまりサボっていただけなんですが


…という事で5月18日・19日に訪ねた徳之島の話題です。

上の写真は徳之島の金見崎海岸。

青い空と青い海が綺麗です。

今年の徳之島の梅雨は雨が多いようです。

この日は約3週間ぶりの“晴れ”。

おかげ様で美しい海を見られました。



この日のお昼はラーメン。

金見崎海岸近くのラーメン屋さん「ぶるぅーめぇーる」。

ラーメン屋さんというかレストラン?定食屋さん?

美しい海岸を眺めながらラーメンが食べられる地元で人気のお店。



実にシンプルであっさりな塩ラーメン。

しいて言うなら『サッポロラーメン塩ラーメン』的な味。


ラーメンの後のデザートは黒糖シャーベット。



金見崎海岸まで0分の金見荘。

一番人気のえび汁定食です。

でっかい伊勢海老と地元で獲れた魚がたっぷり。

伊勢海老は半身ですが大きな伊勢海老なので食べ応え充分。

海老と魚のエキスがたっぷり出た“味噌味ブイヤベース”ですな。

しかもこれで驚きの1680円。

金見荘のお婆ちゃんが

「せっかく大和から来たんだから食べて行かんね」(的な徳之島弁)

ラーメンを食べた後だったけどしっかり頂きました。

ご馳走様でした。



天城町のヨナマビーチ。

トライアスロン大会のスイム会場です。


【金見荘】
鹿児島県大島郡徳之島町金見526
TEL 0997-84-9027


撮影日:2011年5月18日
◆Nikon D700
◇AF-S Nikkor 50mm F1.4G