一人暮らしの高齢者にお弁当を届けるボランティアグループ「ひまわりグループ」のレストランです。
1990年ごろから始まった「ひまわりグループ」は、高齢者向けのお弁当や地域のイベントに参加するうちに「もっと生涯現役で生きがいとなることをやりたい」と一発奮起して会社を設立。
人吉の元気なおばちゃん達のレストランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/08/346b401e9287cc1e0e5a10ffe01da26c.jpg)
看板メニューの『5月の御膳』
テーマは「血液サラサラメニューで元気!」
地元産のタマネギや豆類を使ったヘルシーなお料理です。
これに鮎の塩焼きを付けると2100円。
月ごとに料理の内容が変ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7f/ac8fb3b79bfc332bcef30d943bf16be5.jpg)
お店は球磨川沿い。
テラスでも食事できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/9781ab93ed03ebaaad1d45a3bb503a10.jpg)
築120年の古民家を再利用した店内。
ひまわり亭のモットーは“もったいない!”
①地域の財産は、「おばあちゃんの知恵・経験・技・財産」ということで高齢者雇用型。
②築120年の古民家を移築しての店作り。
③家で眠る食器や鍋、古い着物を使った再利用の座布団など。
④地消地消にこだわり、地元の農家が市場に出荷できない食材を無駄なく全てを使い切る。
http://www12.ocn.ne.jp/~sunhana/top.htm
1990年ごろから始まった「ひまわりグループ」は、高齢者向けのお弁当や地域のイベントに参加するうちに「もっと生涯現役で生きがいとなることをやりたい」と一発奮起して会社を設立。
人吉の元気なおばちゃん達のレストランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/08/346b401e9287cc1e0e5a10ffe01da26c.jpg)
看板メニューの『5月の御膳』
テーマは「血液サラサラメニューで元気!」
地元産のタマネギや豆類を使ったヘルシーなお料理です。
これに鮎の塩焼きを付けると2100円。
月ごとに料理の内容が変ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7f/ac8fb3b79bfc332bcef30d943bf16be5.jpg)
お店は球磨川沿い。
テラスでも食事できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/9781ab93ed03ebaaad1d45a3bb503a10.jpg)
築120年の古民家を再利用した店内。
ひまわり亭のモットーは“もったいない!”
①地域の財産は、「おばあちゃんの知恵・経験・技・財産」ということで高齢者雇用型。
②築120年の古民家を移築しての店作り。
③家で眠る食器や鍋、古い着物を使った再利用の座布団など。
④地消地消にこだわり、地元の農家が市場に出荷できない食材を無駄なく全てを使い切る。
http://www12.ocn.ne.jp/~sunhana/top.htm