見見楽楽 ~九州ぶらり放浪記~

おむすびころころ
鹿児島を中心にあちこち出歩いております。

つぼ漬けのコッペパン‥清月堂

2021年06月19日 15時03分48秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
大正2年創業の清月堂。
コッペパンの専門店としてランチタイムには行列ができる人気店です。
お散歩ついでに初めて買ってみました。


定番のあんマーガリン


野菜サンド


変り種はつぼ漬け。
つぼ漬けを知らない方にちょっと解説。
鹿児島の伝統的な漬物で、干した大根を刻んで壷(つぼ)漬けして発酵させた漬物。
豊臣秀吉の朝鮮出兵に島津のお殿様が持っていった記録があるとか‥。

で、肝心のつぼ漬けがパンに合うのか!?
これが合う!
マヨネーズとの相性も良く漬物独特の歯ごたえと柔らかいコッペパンの生地とのアンバランスが面白いです。
清月堂のコッペパン、おいしゅうございました。



PS
公園でパンを食べていたら鳩が寄ってきた。
パンはやらんぞ!


帰りに本屋に寄ったらこんな本が‥






賞味期限20分のバナナジュース

2021年06月10日 21時19分23秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
霧島市の国分駅近くにあるSkyClearさんに行ってきました。

オーナーは元パイロット、今はキッチンカーであちこちの出店している人気のお店です。

ハワイの人気スィーツを鹿児島の食材で健康的に提供することをコンセプトに‥云々。

HPやフェイスブックに書いてあります。

つまりマラサダと呼ばれるバンズに野菜をサンドした「マラサラダ」が人気。

ただし、マラサラダは完全手作りなので予約制なんです。

なので、今回はマラサダとバナナジュースをチョイス。

「マラサダ」はベーグルのようなバンズを油で揚げた揚げパン。

外はモチモチ、中は柔らかい‥

中にカスタードクリームとレモンティークリームが入った2種類を購入しました。

※こちらは写真取り忘れました。

で、バナナジュースですが、

氷も水も入っていない?

じゃ、バナナだけ? ミルクは入っています。

賞味期限は20分ということで5分で飲んでしまいました。

バナナの香りが高く、甘すぎない‥

ちょっと大人のバナナジュースですかねぇ~

美味しく頂きました。



お店は日豊本線の線路沿い。

ちょうど特急きりしまが通過しました。

このきりしま、以前はリレーつばめという名で鹿児島本線を走ってました。








甘~い香りの薩摩西郷梅

2021年06月07日 21時29分59秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
鹿児島県さつま町の薩摩西郷梅です。

品種は最高品種の南高梅。

物産館で4Lサイズの大粒、1キロで550円~600円です。

我が家の梅と違い大粒で形が良く何より香りがめちゃくちゃイイ。

とても梅とは思えない甘~い香りです。




さらに2日置いていたらこんな感じに、

迫熟が進み一段と香りが増してきました。

先週、NHK「きょうの料理」でやっていた重信初江(料理研究家)さんのレシピを参考に

梅干2種(減塩8%と蜂蜜漬け)と青梅のカリカリ梅を仕込みました。

出来上がりが楽しみ。




初モノです…トウモロコシ

2021年05月17日 21時42分20秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
旧喜入町(現在は鹿児島市)は鹿児島一のトウモロコシの産地。

その喜入に住む従姉からトウモロコシを頂きました。

喜入のトウモロコシはちょうど今が収穫時期。

今年は早い梅雨入りで雨が多く、日照不足のせいかイマイチ甘味が乗らないと話してました。

早速お昼にレンジでチンして食べてみましたが、

充分甘いトウモロコシです。




そして晩ごはんはトウモロコシご飯。

家内に写真を撮ると言ったら、普段より頑張ってくれました。

初物を頂くと長生きするそうなので、今日もまた1日寿命が伸びました。







さくらじま Jacob spice

2016年11月30日 14時12分56秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
以前から気になっていたカレー屋さんの『さくらじま Jacob spice』にやっと行ってきました。

市街地から高台の団地に向かう裏道沿い。

地域の商店跡を改装したかのような小さなお店。

アジアンテイストたっぷりの店内は手作り感満載。

そして、これまたお店の雰囲気そのままの若いご夫婦。

なかなかのゆたっり感が漂ってます。

こういうの好きです。





さて、肝心のカレーは、

素揚げの野菜が美しくトッピングされた野菜カレーとチーズと玉子のカレーを注文。

色鮮やかなサフランライスと素揚げの野菜が美しい。

盛りつけのセンスもイイですね。

ルウもサラッとして好み。(具ゴロゴロのカレーは苦手なので…)

溶け込んだ野菜の甘さと強烈ではないがスパイシーな香辛料の香りと味。

サフランライスとの調和がとれてます。

どちかかというと女性向きのカレーかな…。

また行こ!
















久しぶりに男の失敗料理…ゴルゴンゾーラのペンネ

2016年06月22日 21時00分54秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
鹿児島のスーパーではあまり見かけないゴルゴンチーズ。

しかもお値段もそれなりに高い。

それでも一度は作ってみたくて、あちこちスーパーを回ってやっとみつけました。

二人分のゴルゴンゾーラのペンネにぴったりの50gで470円。

これなら失敗しても悔いはない値段。

で…、

冷蔵庫にあった、ベーコン、ブロッコリー、インゲンを入れてみたがコレが失敗。

ゴルゴンゾーラのペンネは何も入れない方が美味しい!

久しぶりの男の失敗料理でした。


















「和総(WASOU)」のカレー

2016年06月07日 14時36分37秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
Facebookで見つけた、KagoshimaniaXさんが紹介していた、天文館のグルメ通りにある「和総(WASOU)」のカレー。

早速、食べに行きました。

お昼時間の混み合う時間を避け、開店直後の11時35分にお店に。

しかし、外の看板メニューにも店内のメニューにもカレーが無い!

オーダーを聞きに来たオネーさんに

カレー好きな私
…「カレーを食べに来たんだけど…」

可愛いオネーさん
…「ちょっとお持ち下さい」

可愛いオネーさん、厨房に入り何やらコソコソ

しばらくして、人の良さそうな店長らしき人が、

人の良さそうな店長らしき人
…「今日はまだ煮込みが足らないので完成までに後少し時間が…」

カレー好きな私
…「そーなんですか、残念ですね」

さらに

人の良さそうな店長らしき人
…「今日は普段より霜降りのイイ肉を使ったので…」

カレー好きな私
…「そんな事を聞いたら食べれずには帰れませんねぇ~、困ったなぁ~」

人の良さそうな店長らしき人
…「じゃ、少し待って下さい、試食で少し食べてください、後でお持ちします」

カレー好きな私
…「いやいや、そんな無理を…申し訳ないですよ」(内心はラッキー!)


…って、事で、

和総のお試しカレーを頂きました。

ちなみに未完成のカレーなので味の評価は無し。

完成したカレーをお金を払って食べた時に!

楽しみはとっておこう!




カレが無くて、仕方無しに食べた、鯖の竜田揚げ定食。

肉厚で脂が乗った鯖がとっても美味しかったです♪

副菜のお料理も薄味で結構なお味です。


ちなみに“人の良さそうな店長らしき人”は、

店長の鳥越さんでした♪

和総(WASOU)はイイ店だ!


















ピーターさんの酸辣湯麺(スーラータンメン)

2016年02月22日 22時08分33秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
先日テレビでやっていた、

ピーターさんの『マルちゃん正麺 醤油味』を使った酸辣湯麺(スーラータンメン)。

早速、作ってみました。

なんせ、我が家は辛いモノ好きで酸辣湯麺が大好き。

担々麺の有名店『満正苑』の酸辣湯麺の大フアンなんです。





で、『マルちゃん正麺 醤油味』を使った酸辣湯麺は、

『満正苑』のとはだいぶ違いますねぇ~

スープはマルちゃん正麺 醤油味の粉末スープをそのまま使ったので醤油味がストレートに出ました。

それとお酢の種類と量、ラー油も違うな。

違って当たり前と云えば当たり前ですが…


しかし、ピーターさんの酸辣湯麺もスゴイですよ。

とてもインスタントラーメンとは思えない本格的な酸辣湯麺になります。

ちょっとした中華屋さんに有りそうなお味です。

※レシピはピーターさんのオフシャルブログで公開中です。

あっ、ピーターさんって鹿児島出身でした!

美味しいレシピ、有り難うございます。





マルちゃん正麺 醤油味の酸辣湯麺、

嘘だと思ったら食べるでござる





節分に和菓子

2016年02月02日 13時39分13秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
明日は節分です。

このブログに恵方巻の記事を書いたのが、2009年の2月2日でしたが、

あれから7年、節分に恵方巻を食べる習慣がすっかり定着したようです。

今では、ロールケーキやロールパンなど変わり種の恵方巻も登場しています。

寿司チェーン店大手の「くら寿司」の今年の恵方巻は、

豆大福を巻いた「まめ巻」といわしが丸ごと一本の「いわし巻」。

なかなかの企画力だと思います。



幸福で有りたいと願うのは人の常。

恵方巻を食べて幸せな気持ちになり、

そして寿司屋さんやコンビニに活気が出ればそれで良し。

寒い冬から暖かい春への季節の境である節分が日本を明るくしてくれます。



冒頭の写真は、

姶良にある「御菓子司あじ福」さんの季節限定の和菓子。

赤鬼さんと升に入った豆。

赤鬼さんが可愛いです。

食べるのが勿体ようですが、食べないと勿体ない。

撮影後にちゃんと食べました。

上品な甘さで美味しかったです。




こちらは、干菓子。

鬼さんと福さん。

これは日持ちするので、明日食べます。

「あじ福」さんはこのような季節ごとの和菓子を毎年作って販売しています。

これから春になると色々と創作和菓子が登場するそうです。




関連記事はこちら









小洒落れたパン屋さん  Chanaan(カナン)

2016年01月29日 07時47分19秒 | 美味しいモノ…鹿児島編



姶良方面に行った時によく立ち寄るパン屋さんのChanaan(カナン)。

姶良市役所のすぐ近くです。

小さなお店ですが、

いかにも今時の女子に人気がありそうなお洒落なパン屋さん。

既に色んな情報誌やサイトで紹介されています。

焼きたてのパンの香りとお店の雰囲気がマッチして

すごくイイですよ~このパン屋さん。

今時(!?)の小父さんの好きなパン屋さんでもあります。




今日のお昼はこれ








白いイチゴ

2016年01月19日 15時51分00秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
寒いですう~

桜島も今日は6合目辺りから白い雪が積もってます。

まぁ、この時期は寒くて当たり前なのですが、

今年は暖かい日が続いた為か

歳なのか

ガツンと寒さが身に凍みます。



白い・・

と言えば、珍しい白いイチゴ

先日、市比野のひがし農園に行った際に2個貰いちゃいました。

この白いイチゴ、

佐賀の唐津で、新品種の開発の途中で偶然生まれ、商品開発に20年を費やした。

・・らしいです。

品種名は、「雪うさぎ」とか「天使の実」?

これはどっちかな?

先日、イオンの青果売り場でも1個189円でばら売りで置いてありました。

大粒になると1個500円くらいはするそうです。

さて、この違和感たっぷりの白いイチゴ、

食べるとフツーにイチゴの味がします。

こういう普段とはちょっと変わったモノは人間の視覚と味覚を惑わします。

東さん、珍しいモノを有り難うございました。

まだまだ、栽培が少なく希少な白いイチゴですが、

来年辺りから市場に出回るかもしれません。





写真が美味しそうに撮れておりません(´Д`。)






“今は食べれません弁当”です。

2016年01月18日 19時03分48秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
昨日は、

季節限定の“今しか食べれません弁当”でしたが、

本日は、

“今は食べれません弁当”です。

霧島市牧園町のきりん商店で販売している (していた or するかもしれない)

竹皮に包まれたおにぎりのお弁当。

ぽっぽやさんの「竹ん皮温泉おにぎり弁当」

お米の炊き方と握り具合、そしてそれを邪魔しない控えめなおかず達・・

実にシンプルながらもお米本来の美味しさを満足出来る一品です。


だたし、

冬場は冷たくなりすぎるのでお休み。

牧園は寒いですからねぇ

暖かくなる春から販売再開みたいです。

しかも毎日は置いてない!

各週の土日販売・・

そんな感じのなかな出会えない希少なお弁当です。



ちなみに写真上に見える

PANYAクラブの「霧島サンド」も凄く美味しいです。

これも数が少なく、なかなか出会えません。




関連記事はこちら








季節限定「うなぎの炊き込みご飯」・・・・・・うなぎのたけひさ(薩摩川内市樋脇町市比野)

2016年01月17日 21時00分31秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
鰻の生産量日本一は鹿児島県。

しかし、ここ最近シラスウナギの漁獲量が10年前の5分の1まで下がっているそうで、

取引高も高騰し“白いダイヤ”と呼ばれているそうです。

鰻は未だに生態が未解明で完全養殖が困難。

このまま漁獲量が減ると鹿児島県の養鰻業者にとっては死活問題だと言われています。

以前、テレビの報道番組で、

このままではニホンウナギが絶滅し、海外の鰻を輸入せざるを得ない。

日本の商社はいち早く東南アジアやヨーロッパの鰻に興味を示している。

・・と、報道していました。

日本の食文化である鰻の蒲焼きがヨーロッパウナギに変わる?

いやいや、鹿児島の養鰻業者を守り、日本の食文化を守る意味でも

早く完全養殖できる日を望みます。



そーいうことで、

本日は、鰻の美味しいお店「たけひさ」さんの

「うなぎの炊き込みご飯」の紹介です。

ゴボウやこんにゃくの具を鰻のタレとで炊き込んだ炊き込みご飯。

冬のみの季節限定弁当です。

しかも土日だけ!

今しか食べれませんよ!
















3年ぶりに出水市のお蕎麦屋さん「遇祥庵」へ

2016年01月13日 10時27分03秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
久しぶりに出水市のお蕎麦屋さん「遇祥庵」へ。



相変わらずの美味しいお蕎麦と

落ち着いたお店

センスの良い生け花

やっぱり、「遇祥庵」は良いわ!



ところで一昨年、オーナーに待望の娘さんが誕生。

只今、イクメン中のオーナーは、

「娘が可愛くて、1年くらいお店を休んでいいかなぁ~

…なんて言ってました。

今度、娘さんに会いに行こう!








関連記事はこちら

申年と赤いパンツと赤いラーメン

2016年01月03日 21時34分16秒 | 美味しいモノ…鹿児島編
今年は申年。

申年に赤い肌着を身につけると

病が去る(さる)

…と昔の人は云ったそうです。

古来よりは魔除けとして使われた色で運気を上げるとも云われていました。

赤い肌着をつけ、年老いても下の世話(寝たきり)にならないように願ったそうです。

そんな訳で、還暦を3年後に迎える小生もせめて正月3が日だけでもと

大晦日の夜から赤いパンツを3日間穿きました。

あっ、1枚のパンツを3日間、穿き続けている訳じゃありませんからね

昨年3枚買いましたよAmazonで、ワコールのメンズパンツとグンゼのやつを。



元々、明るいは同意語。

健康で明るい1年でありますように!

昔の人は自らの健康と明るい社会を願ったんでしょうね。


…ということで本日は小生の赤いパンツを掲載しようかと思ったのですが、

たぶん、誰も望まないと思いまして…。

赤いラーメンを掲載します。

お店は天文館の「麺屋とまと」さん。

宮崎が本店かな??

昨年9月にオープン以来、結構人気があるようでお昼にはいつも行列が出来ています。

鶏ガラベースのスープにトマトの酸味と甘さが程良く、

そして博多ラーメン風の細麺が良く絡みます。

残したスープにご飯を入れるとリゾットにもなります。

これなら、スープを全部飲んでも身体には悪くないかな!?

そんなトマトラーメンです。