カワセミ側溝から

好きな言葉は「のこのこ」。好きなラジオ中継「相撲」。ちょっと苦手「煮た南瓜」。影響受けやすいけど、すぐ忘れます。

人身事故で待たされる

2018-02-07 | 散歩
 とにかく南側が増殖してる感じである。



 分かれ道もある。呼び込みも増えてきた。



 小田急駅前、待ち合わせの人多数。ガールズバーの呼び込みが激しかった。僕らはまだ1次会だからね、すいません。



 牛田が予約した店って、いったいどこなんだろう?



 まあいづれたどり着くっしょ。



 で、やっと見つけた。



 集まる予定の3人とも無茶無茶探したらしい。牛田が予約しただけあって、料理は盛りだくさんで良かったですけどね。ありがとうございました。


 二次会でバーに行ってウイスキー飲んでて、ポンケが電車動いとらんらしいぞ、と言う。人身事故が発生したらしい。東京では珍しいことでは無かろうが、放物線上に帰る我々の場合誰かが大きく支障をきたすかもしれない。

 駅行くと、がーん。ぜんぜん電車が動いとらんですよ。



 どんどんどんどん人の行列が長くなっていきます。



 ちゅーことで、町田で足止めされて、やっと来た電車は本厚木どまりで、さらに乗りついてやっと帰りました。まあ、吐かない程度に飲むというのは最初のミッションだったので、これで良しとしますか。お休みなさい。




 ホテルの窓からはこんな感じ。



 朝飯はこんな感じ。




 ということで、散歩開始。



 どっちに行くかな。



 天気はいいけど、空気はまだ冷たいかもしれない。



 あっちが駅の方か?



 まあ、適当適当。



 山の頂には雪が残っているようだ。



 怪しいスナックもひっそりしている。



 あっちの方が富士山なんだろうけどなあ。



 やっぱりあの雲のあたりのようだ。



 大山に抱かれた伊勢原市。大村市とチャレンジデーで戦ったこともあるんだそうだ。同じくらいの規模のまちらしいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする