
前身頃と後身頃が繋がっているので、1段編むのに結構な時間がかかりますが、頑張っています。

32段編めました。
44段まで編んだら、そこから袖ぐりの減らし目になり、前身頃と後身頃を別々に編みます。
半袖と衿が付きます。


田圃の稲が色づいています。
中央に見えるのが『鴨川グランドタワー』です。
鴨川グランドホテル系列のコンドミニアムホテルで、高さが100m、33階建でこのあたりでは一番高い建物です。
我が家からもこのタワー見えるんですよ。
鴨川は場所によっては、3月に早場米の「ふさおとめ」の田植えが始まります。
そして、8月になるともう稲刈りが始まるんです。
先週に始まったと聞きましたが、もう刈り終った田圃もありました。

車窓からの写真で、ボケボケですがお許しください。
下線の文字はリンクしています。クリックしてくださいね。