


今日から本格的にドリプレのお花を紹介しますね。
私は毎日ドリプレのHPやブログをチェックしているのですが(まるでストーカーのようです。笑)
モッコウバラが咲いて、バラも咲き始めたという記事を読んで早速行くことにしました。
バラの花はまだ咲いていなくても、他の花も綺麗なんですよ。
今月末か来月、バラが満開になったらまた行くつもりなんですが…
そのつもりで、今年は年間パスポートを購入しました。(1800円です)
まずはいつもの入り口

この門柱の下に植えられている花は、季節によって咲いている花が違うので楽しみの一つです。
今回は

花がとても大きいし、花びらも豪華な感じがするので、
ジャーマンアイリスでしょうか。
美しい水色の花でした。
その隣に真っ白な花が満開!
オルレアかな?
そして一番にお出迎えをしてくれた子です。

黒猫のジジちゃん。
この子は元々は野良猫だったようですが、今ではすっかり人になついてとても可愛いです。
CAFEとSHOPを通り抜けて庭へ~~~
建物の隣にモッコウバラが満開になっていました。

綺麗でしたよ!
すぐ隣のキッチンガーデン

アヒルの村長さん(?)
アイリスに囲まれていました。

これはダッチアイリス(オランダアヤメ)ですね。
わが家にも咲いています。
その先にアヤメ

網目模様があるので、アヤメですね。
それからこれは何かな?

イチハツかな?
ジャーマンアイリスのようなブラシではなく、鶏のとさかのようなひらひらがついているので、イチハツかなと思いました。
ドリプレの写真を3回くらいに分けて紹介しようと思っていたのですが、
撮影した写真を見たら、何回になるのかわからない位です~~~(いつものことですが…)
ますます旅日記が遅れる~~~と思いつつも、せっかく撮影した綺麗な花なので、
しばしお付き合いくださいね。