こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

萩・津和野・広島旅行14 安芸の宮島4

2011-03-22 21:03:58 | 旅行―中国地方
大鳥居


厳島神社は一方通行になっています。
出口の前に
大願寺というお寺がありました。



宮島って厳島神社が有名ですが、お寺のも沢山あるんですよね。

宝物殿と多宝塔

逆光で多宝塔がわかりにくいです。


大願寺の前から海に降りる階段があり、そこから大鳥居を目指して歩きました。
所々海水が残っています。

鳥居の真下


額があるのですが、表と裏の額の文字が違うそうなんです。
ツアーで一緒になったおじさんが教えてくれました。

では早速ズームを使って撮影します。
表側(っていうのかな?)
海から見た額


厳島神社から見た額

どちらも「いつくしまじんじゃ」と書いてありました。
でもちょっと読めませんね。(これも一緒のおじさんに教えてもらいました)



今日のお弁当


俵型のオムスビ(塩にぎりとワカメ鮭の混ぜご飯)、梅干、ツボ漬け
ジャガイモとベーコンと玉ねぎのチーズ焼き、小エビ入り玉子焼き、レタス、鶏つくね(冷凍食品)、地元産のワカメの佃煮、茶花豆の煮豆、貝割れ大根入りちくわ、ミニトマト

実家は海がすぐ近くです。
そこの海で取れたワカメを、母が佃煮にしてくれました。


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kanaママ)
2011-03-22 21:10:03
豪華なお弁当ですね。
こんなご馳走持って、どこに行かれたのでしょう??
ワカメの佃煮、美味しそうですね。
近くの海岸にも、ワカメが流されてきて上がっているかも知れません。
見に行ってこようかな??
返信する
おはようございます (こりす工房)
2011-03-23 08:11:56
kanaママ様

このお弁当は主人のです。仕事用です。
朝ごはんを食べていかないので、お弁当は少し豪華にしました。

kanaママさんのところもワカメが採れるのですね。
天日干しにしたり、サッと茹でて冷凍にしたり、色々工夫できますから、採ったら作ってみてくださいね。
返信する
おはようございます (ピッピ)
2011-03-23 09:10:13
早速この前かってきた俵型を
使ったんですね~
美味しそうです
わかめの佃煮保存食になって良いですね~
返信する
横浜にも (はなこころ)
2011-03-23 10:29:12
厳島神社が
あった!のですよ。
この広島の厳島神社の分社かな?
と、思ったのですが
どうやら・・違う。

厳島。
佳い、名前ですもんね。

・・はなこころ
返信する
こんにちは。 (秋桜)
2011-03-23 14:07:04
こんにちは。こりす工房さん。

今日もおいしいお弁当作りお疲れ
さまでございます。

厳島神社のところにお寺さんもあるの
ですね-。
返信する
Unknown (さと)
2011-03-23 19:10:23
むむむ・・・強力な助っ人、母が出現!
わかめの佃煮かぁ・・・どんな味してるんだろう。
結構、海藻好きだから、うらまやしいぞ!
ところで、今日のお弁当がんばったね~
おむすびって結構、手間かかるんだよね。

鳥居ってこうなってるのね。
なにせ私の時はチャポチャポだったから・・・・
返信する
こんばんは (こりす工房)
2011-03-23 19:12:03
ピッピ様

早速俵型のオムスビ作ってみました。
力の加減がわからなくて、手で持つとくずれそうでしたが、お箸をつかって食べてもらいました。
ワカメの佃煮、味が薄めですが美味しいです。
返信する
こんばんは (こりす工房)
2011-03-23 19:14:02
はなこころ様

実家の近くにも厳島神社があるんですよ。
やはり小さな島にあります。
ここは弁財天が祀られています、海の神様です。
広島との関係はわからないんですけど…
返信する
こんばんは (こりす工房)
2011-03-23 19:15:47
秋桜様

宮島って厳島神社だけだと思っていたのですが、
お寺も沢山あるし、ホテルや住んでる人もいるんですね。
行く前に調べるまで全然知らなかったんです。

お弁当、ちょっと手間が掛かりましたが、頑張って作りました。
返信する
こんにちは~♪ (teddy)
2011-03-23 19:18:50
鳥居の真下から見たのは初めてです
海側と山側で文字を使い分けていたんですね

いつも美味しそうなお弁当ですね
ワカメも佃煮にすると
お弁当の一品になりますネー^^
返信する

コメントを投稿