こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

佐久間ダムの桜

2009-04-08 18:18:03 | 房総半島ドライブ
昨日、鴨川市のお隣の街、鋸南町(きょなんまち)の佐久間ダムへお花見に行って来ました。
鴨川の市街から、車で約30分です。

鋸南町は、日本水仙の郷として有名で、私も1月の下旬に行ったばかりです。
日本水仙のことを書いたブログはこちら  クリック

鋸南町は浮世絵の先駆者『菱川師宣』が生まれた場所でもあり、記念館もあります。
それから、鋸山という風光明媚な場所もあるんですよ。
そのうちに紹介したいですね。(なかなか実現できませんが…)


佐久間ダムには何箇所が駐車場がありますが、満開宣言が出ていたので、平日だというのに車はいっぱいでした。


駐車場付近の桜並木です。
桜のトンネルの下を通って、ダム湖にかかる橋を渡って対岸の展望台に行きます。

途中には…

マガモさんたちがいました。

桜のトンネルは続きますよ。
さすがに満開ですね。


湖のほとりに桜の木が植えられていますが、桜の下は、全部日本水仙なんですよ。




ここは、河津桜が400本、ソメイヨシノが800本、八重桜が200本植えられているそうですが、枝垂れ桜も少しあります。

濃いピンクの花が枝垂れ桜、残念ながらもう終わりでした。
ここはラッパ水仙も沢山植えられているんですよ。

展望台

階段を登っていくと、ダム湖が一望できる展望台に着きます。

私は更に坂道を登り…

やっぱり一番高い場所から見るのが綺麗ですね。


まだまだ沢山の写真を撮って来ましたので、後日また紹介したいと思います。

鋸南町の桜情報はこちらです。  クリック

佐久間ダムの場所はこちらです。



今日のお弁当

ノリ弁、梅干、つぼ漬け
ブリ味噌焼き、玉子焼き、昆布の佃煮、ほうれん草のおひたし、大根と貝柱のサラダ、ミニトマト


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (humsum)
2009-04-09 05:04:30
佐久間ダムと聞いて..
当方、誤解してました..天竜川の佐久間ダム
かと思ってしまいました..頓珍漢!(苦笑)

見事な桜ですね..
いろんな大きさで、桜を捉えていますね..
圧巻は、展望台からの景観ですね..
素晴らしいです!!
紹介!ありがとうございます!!
返信する
おはようございます (こりす工房)
2009-04-09 08:17:50
humsum様

天竜川にも佐久間ダムがあるのですね。知りませんでした。
こちらの佐久間ダムは、先日日本水仙で紹介した場所です。

展望台からの眺めは最高でしたよ。ダム湖の周りにぐるりと桜並木が広がっていました。
アジサイも沢山あったので、その季節に来ても良いかもしれません。
返信する
Unknown (kawazukiyoshi)
2009-04-09 12:34:48
やっぱり花より団子かなー。
何かもって散歩したくなりました。
チョッとワインど。
ふっふふ
今日もスマイル
返信する
さくら (しろうさぎ)
2009-04-09 17:12:28
桜、サクラ,さくら・・・、どこまでも続くさくら並木、お見事~~~、の一言です。
高い所から眺めた桜は、また格別ですね。
返信する
お弁当持参で (こりす工房)
2009-04-09 19:29:38
kawazukiyoshi様

ここは山の中なので、お弁当持参でお花見をしている人が多かったです。
展望台の上でお弁当を食べている人がいましたが、とても気持ちが良さそうでした。
何も用意していかなかったので、帰り道寄り道して美味しいソフトクリームを食べて帰ってきました。
返信する
湖をぐるりと (こりす工房)
2009-04-09 19:31:10
しろうさぎ様

湖をぐるりと桜の木が囲んでいます。
展望台の更に上へ登ったら、一番景色が良かったです。
丁度満開で、素晴しい眺めでしたよ。
返信する
Unknown (きゃおきゃお)
2009-04-09 21:04:01
いっきに春が駆け抜けていくような陽気ですね。
今日は、暑い気がしました。

桜にもいろいろ種類があって、色や咲き方が違うのが面白いなって思います。
水仙の咲く頃、綺麗でしょうね。東京と違ってごみごみしていなくて良いなあ~
返信する
Unknown (子猫の迷い道)
2009-04-09 23:51:30
やっぱり高い所からの風景は最高です。
わざわざ登っただけのことがあると
爽快な気分を味わえます。
展望台からの眺めも素晴らしいと思います。
返信する
昨日も今日も暑いですね (こりす工房)
2009-04-10 11:56:40
きゃおきゃお様

昨日も今日も気温が20度を越え、暑いくらいですね。一気に薄着になりましたよ。

桜も種類が沢山で、思ったよりも長く楽しめますね。
ソメイヨシノはそろそろ散り始めましたが、八重桜が咲き始めていますね。
佐久間ダムは山の中にあるので、東京と比べ物にならないくらい空いています。
自分の好きなところにビニールシートを広げることができますよ。
1月は一面水仙畑になるんです。とっても香りが良いんですよ。
返信する
ダム湖が一望 (こりす工房)
2009-04-10 12:01:37
子猫の迷い道様

展望台からダム湖が一望できるのですが、更にその上に、人が歩いた後があって…
急な坂道で、整備もされていなかったんですけど、登ってしまいました。
上ではお弁当を広げている人たちもいましたよ。
本当に眺めが良くって、最高のお花見でした。
返信する

コメントを投稿