こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

南東北の桜めぐり 3 *船岡城址公園 1*

2012-06-22 14:58:23 | 旅行―東北地方
城址公園からの眺め


いつもブログをアップする時間にバイトが入っているので、
これからは時間がまちまちになります。

旅日記も沢山たまっているので、時間があるときは一日に2回更新しますね。
よろしくお願いします。


さて、今日も宮城県の桜です。


白石川の桜並木からほど近い場所に『船岡城址公園』があります。
次の観光地はそこです。


まずはバスの中からの桜並木

川に沿ってずっと桜並木が続いていました~~~
そうですよ、8キロの桜並木だそうですから。


公園は小高い山の上にあります。
下の駐車場にバスが止まりました。

桜が咲くと下の駐車場、桜が開花したばかりは中腹の駐車場に置くそうですが、
満開なので、当然下の駐車場です。

坂道を登っていくのかな?と思ったら、中腹の駐車場まで無料のシャトルバスが出ているそうです。

早速乗車して…

桜のトンネルの中を上って行きます。


中腹の駐車場の桜

枝垂桜がとっても綺麗でした。


ここからはスロープカーという乗り物で頂上を目指します。

スロープカー駅から見た風景

桜のトンネルの中を登山電車のような乗り物がやってきました。




急勾配なので、小さな車両が2つ繋がっています。

桜のトンネルの中を走っているので、とっても景色がいいんですよ。

山頂に到着しました。

山の上には観音様があります。

桜の中からお顔が出ています。



満開の桜がそれはそれは見事でした。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (万亀)
2012-06-22 15:28:52
こんにちは。
さくら~さくら~、空気までピンク色に染まっているようですね。
観音様も桜の頃もをまとっている様で嬉しそうに見えますね。
返信する
Unknown (みやちゃん)
2012-06-22 16:02:28
こんにちは!
とても、素晴らしい絶景ですね!
知らないところが いっぱいあるので、知ることができてうれしいです♪

これからも、旅日記を 沢山見せてくださいね!
返信する
こんばんは (グリーンリーブス)
2012-06-22 21:14:47
8キロの桜並木は素晴らしいですね。

山の桜も見事ですね~。
乗り物が楽しそうです
乗って桜を眺めてみたいです。
返信する
こんばんは (こりす工房)
2012-06-22 22:12:05
万亀様

本当に町全体が桜色に染まっているように思えました。
観音様も桜の中に立っていましたよ。
頂上から見た風景は、何処までも続く川の岸が桜並木で素晴らしかったです。
返信する
こんばんは (こりす工房)
2012-06-22 22:13:33
みやちゃん様

最近はネットなどいろいろな情報が入ってくるところが多くなりましたが、
それでもまだまだ知らない場所が多いですね。
この白石川の桜並木も、あることは知っていましたが、こんなにすごいとは思ってもいませんでした。
素晴らしい桜並木を見ることができて嬉しいです。
返信する
こんばんは (こりす工房)
2012-06-22 22:16:11
グリーンリーブス様

川の岸をバスが橋っても走っても桜並木が続いていました。
素晴らしい景色でした。

山の頂上からの風景も圧倒されましたよ。
スロープカーから見た桜も素晴らしかったですよ。
桜の並木の真ん中を走っています。
返信する

コメントを投稿