秋号の表紙
編み物の雑誌「毛糸だま」の秋号が発売されました。
毛糸だまは季刊誌で、5日が発売日なので、
8月5日、今日が発売日だと思っていたのですが、
今日は日曜日だから?
4日が発売日でした。
早速今日、書店へ行ってきました。
まだまだ暑さが厳しいのですが、
秋号です。
ちょっと暑苦しいですよね。(笑)
今回は『ロピセーター』がメインのようです。
私は丸ヨークが大好きでしたが、
私が作るとちょっと可愛くなりすぎ!
色合いもパステルカラーだったり、お花模様が入っていたり…
今回気に入ったロピセーターは
男性用
女性用
色合いは地味ですが、なかなかいい感じですね。
色の合わせ方が好きです。
残念ながら、今回の毛糸だまで気に入った作品は
このロピセーターだけでした。
数年後、本を開いたときに、気に入ったものが見つかるかもしれませんが…
昼間だったら暑苦しくて~(笑)
こう云うのを ロピセーターと言うのですね。
女性用の、カーキ色のが気に入りました。
渋めの色合い、なかなかイケますね。
こりすさん、この秋はどんなの編むのかな~?
こんなに暑いのに、売れてるのかしらん ?
可愛いセーターですね。
こりすさんは何でもお作りになられるからすごいです!
また楽しみですね~
こういうカーディガンを、さり気なく着こなすのって素敵ですね。
旦那様が羨ましいです♪
発売日なのですね~。
そちらでは早すぎる秋物も、最近のこちらには
ちょうどよい感じです。
今朝も朝から雨で
薄ら寒いので
ストーブを焚いてしまいました。
毎日暑くてバテバテになっているのに、
ファッションの世界はもう秋なんですよね。
アイスランドのセーターで丸ヨークと呼ばれているものをロピっていいます。
とても可愛いです。
今年の秋はシンプルなセーターを何枚か編む予定にしています。
最近は編み込みよりも、縄編みなどの方がちょっと気にいってます。
東京は田舎と比べてもファッションが先行していますよね。
昔、夏に買い物に行ったら秋から冬物ばかり売っていて、
結局暑苦しくって何も買ってこなかった記憶が…(笑)
私はサマーセール品を狙いたいです。
今年は、シンプルなセーターを何枚か編みたいと思っています。
メリヤス編みやちょっと交差編みが入ったくらいの…
編み込みのセーターも編んでいるととっても楽しいのですよね。
このロピセーターもとっても可愛くっていいな~~~って思っています。
わが家の主人は暑がりで、
真冬でもセーターを着ないんですよ。
ゴルフとかスキーに行くとき以外は…
まあ南房総が暖かいということもありますが…
仕事もベストのほうが動きやすくて良いみたいです。
最近はベストばかり編んであげていますね。
ちょっと編む張り合いがなくって、つまらないです。(笑)
わ~もうストーブを付けているのですね。
こちらは連日の30度越えで、バテバテです。
ちょっぴりうらやましいです。
5日が発売日だと思っていたら、8月は4日が発売でした。
今回は私の好みのものがあまりなくって、残念!
ロピセーターも可愛いのですが、
編む気持ちにはなれないんです。
仕事に着ていけるシンプルなセーターを編もうと思っています。