今日から野菜作りに挑戦します。
初めてなので、何もわからず、とりあえず土を買ってきました。
そして、種も買ってきました。
二十日大根の種。
100円ショップで2袋で105円です。
これなら20日から30日で収穫できるし、初心者向けではないかと思って…
それに我が家はバッタがいるので、葉物は駄目だと思うんです。
ハーブの葉っぱは全部虫食いになります。
野菜用のプランターに種まきしました。
芽が出るのが楽しみです。
時々ブログで途中経過を報告しますね。
それから、100円ショップで可愛い植木鉢を買ってしまいました。
こちらにも二十日大根の種を蒔いてみました。
この鉢は家の中で育ててみます。
ゼフィランサス ”シトリナ”
先日ステルンベルギアの黄色い蕾と紹介しましたが、花の咲き方が、『シトリナ』のような気がします。
今日、花が咲きました。
タマスダレと2ショットです。
ピンクのカリナタはまた蕾を持っています。タイミングが合えば3色のゼフィランサスが同時にさいてくれるんですけどね。
今日のお弁当
ノリ弁、梅干、味噌漬け
エビフライ、メンチカツ、ひじきの煮物、玉子焼き、カイワレ大根ハム巻、ミニトマト
初めてなので、何もわからず、とりあえず土を買ってきました。
そして、種も買ってきました。
二十日大根の種。
100円ショップで2袋で105円です。
これなら20日から30日で収穫できるし、初心者向けではないかと思って…
それに我が家はバッタがいるので、葉物は駄目だと思うんです。
ハーブの葉っぱは全部虫食いになります。
野菜用のプランターに種まきしました。
芽が出るのが楽しみです。
時々ブログで途中経過を報告しますね。
それから、100円ショップで可愛い植木鉢を買ってしまいました。
こちらにも二十日大根の種を蒔いてみました。
この鉢は家の中で育ててみます。
ゼフィランサス ”シトリナ”
先日ステルンベルギアの黄色い蕾と紹介しましたが、花の咲き方が、『シトリナ』のような気がします。
今日、花が咲きました。
タマスダレと2ショットです。
ピンクのカリナタはまた蕾を持っています。タイミングが合えば3色のゼフィランサスが同時にさいてくれるんですけどね。
今日のお弁当
ノリ弁、梅干、味噌漬け
エビフライ、メンチカツ、ひじきの煮物、玉子焼き、カイワレ大根ハム巻、ミニトマト
わーーつ、野菜作りに挑戦ですね..
憧れては居ますが..
ベランダも、全く狭くて..
なんだか楽しそうですね..
また、途中経過を、沢山見せてくださいね..
百均って、何でも揃っているのですね
嬉しくなってしまいます..
ゼフィランサス ”シトリナ”という
花ですね..名前がなかなかです..
こちらは、ベランダの鉢植えのお花達は
そろそろ終盤です。
はつか大根美味しく食べられるといいですね!
わからないことはアドバイスを受けられますね。
ゼフィランサスの三色そろい踏みがみられるかな??
さっきからコメントのまとめ書きで~す!
食欲の秋でついお弁当に目が行ってしまいます~(苦笑)
美味しそうなだけじゃなくて栄養も行き届いてますね!
ご馳走さま~、 こりすさん ♪
二十日大根も楽しみですね!
生れたらどんな風にして召し上がるのかなぁ・・
鉢もとっても可愛い!
ベアちゃんが描かれてるなんて・・・
こちらでは絶対見かけません~(涙)
初めての野菜作り、上手く出来るといいんですけど…
昨日の夜、まとまった雨が降って、びっくり!
種まいたばかりなのに大丈夫かなと心配になりました。
百均は何でも揃ってますね。たまにしか行きませんが、いろいろなものを探すのが面白いですね。
ゼフィランサスも、綺麗な黄色の花を咲かせてくれました。こちらも肥料を上げて、もっと増やしたいです。
こちらは温暖な気候なので、11月まで種蒔きが出来るようなんです。種の裏側の説明書を見たら、12月頃まで収穫できそうです。
鉢植えの花ももう終わりなんですね。北海道はもう秋真っ盛りですね。
二十日大根、楽しみにしてくださいね。上手く出来ればいいなぁ…
野菜の達人さんがいらっしゃるので、心強いですね。といっても二十日大根しか種まきしていないんですけどね…
monejiiji様が二十日大根収穫しているそうなので、心強いです。
ゼフィランサス、黄色の花は今日で終わりかな。ピンクは明日咲きそうです。なかなか上手くタイミングが合いませんね。タマスダレは毎日沢山咲いています。
収穫が楽しみです。二十日大根というだけあって20日で出来るそうなので、今月の終わり頃には初の収穫になりますね。(上手く出来タラですけどね)
やっぱりサラダか、浅漬けがいいのではないでしょうか。
買うと高いので、栽培してみようと思ったんです。それにプランターで出来ますからね。
百均に種を買いに行ったら、園芸コーナーに可愛い鉢が沢山おいてあって、迷うことなく買ってしまいました。こんなものまで100円で買えるなんて…
嬉しいですね。
二十日大根栽培の先輩ですね。何かコツがありますか?
簡単に出来そうという思い込みで、種まきしましたが、簡単ですか?
土は野菜用のを買ってきたので、肥料なども与えなくてすむと思うのですが、水遣りなどはどうしたらいいんでしょう?
教えてくださいね。
シトリナは1輪だけですが、次の芽が出てくれるといいなと思っています。肥料を上げてどんどん増やしたいと思っています。