![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/72/ff7eaa4dd1058457f6ff854dfce05180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
今年もあと1か月を切ったというのに、
旅日記が沢山残ってます。
「北海道」と「日光」と「平林寺・妻沼聖天山」の3つです。
日光と平林寺・妻沼聖天山は日帰りなので、長くはならないと思いますが…
1日2回更新できたらもっと進むと思うのですが、何かと気忙しく…(笑)
気長にお付き合いをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
次は三湖ですね。
三湖も山々が水面に写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e2/2c4589254aafbb7e7b43cea82e0fff13.jpg)
本当に美しい~~~~
何十枚も同じ場所で撮影してしまいました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c1/b3662c1fbb957e8cbb84f8426c6dec7f.jpg)
雪をうっすら被った羅臼岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f0/8bd8e5bb58f513827b931b73704e6640.jpg)
近くに天然マイタケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4d/4eff5a7540f383aca1383ab26db337e2.jpg)
世界遺産なので、立派なマイタケがあっても採ってはダメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/806db70c1d2e5bed2862881b3da804bd.jpg)
ここは何処?
ってわかるように看板もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/5756f85a9499b334e6574bdc4b996326.jpg)
三湖は湖の周りをぐるりと3/4周歩くのです。
案内図の隣に立っているのは、ネイチャーガイドさんです。
双眼鏡で対岸を見ています。
ヒグマがいないかな?
野鳥がいないかな?
ここでは、野鳥がいたそうです。
風景ばかりでは飽きてしまうので、かわいいものを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/4801fe5bab6d317faf90d67ba05b30fa.jpg)
小さな芽が脇から出ていると、ついつい写真に撮ってしまいます。
キノコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2b/9f6fc0cc74022d25f2ea0b8f64c2c21e.jpg)
やっと二湖までやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4c/ec7194ae702d03a4e75c08f4b9c6df91.jpg)
二湖の風景も、同じかな~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/52/ff1a3ffb1d71a1ea048d705d7d7e7ca8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6a/2b54c9a9724a36de3be40499a6a11d9a.jpg)
羅臼岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8b/1a8466fbf6bde2f937f13ad6df9d714c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3d/8747b28a459377e7d9a14c48f6946ee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/4093c935759f9251de60c1bc75956e87.jpg)
湖面が鏡のようで本当に美しい風景に出会えました。
2014年10月上旬から、ブログランキングを始めました。
良いな~~~
と思ったら、下のバナー2つをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ](http://handmade.blogmura.com/knitting/img/knitting88_31_pink.gif)
知床のハイキングは本当に良かったです。
前回、歩けなかったので
特に楽しみにしていたので…
昨日はこちらも、車に霜が降りていました。
寒いですね。
体調を崩さないように、お気を付けて!
応援のポチありがとうございます。
本当にきれいな景色ですね-。
こちらは寒い日が続いております。
昨日の朝は1℃。。。
今年は12月から寒さが真冬並で。。。
大変です。
応援のポチです。
雲が多かったものの、風が全くなかったので、
湖の湖面が鏡になっていて、
本当に美しい風景でした。
羅臼岳の山頂はうっすら雪景色!
そのうえ紅葉まで見れて本当にラッキーでした。
湖面が鏡のようになっていて、
見とれてしまいました。
感激感激!
言葉では言い表せないくらい美しかった~~~
世界遺産なので、キノコも落ち葉も持って帰れないんですよね。
マイタケ、あちこちに大きなのが生えてました。
本当に素敵な風景ですよね~~~
同じ場所で沢山写真を撮ったので、
どれも似たようなものばかり…(笑)
でもね、この風景っていつも見れるわけではないと思うから。
デジカメにしてから、フィルムを気にしなくて済むからついつい撮ってしまいます。
紅葉と雪を被った羅臼岳
すてきな風景ですね見入ってしまいました
うっとりです。
キノコも大きくてびっくりしました。
素敵なウォーキングができて良かったですね♪
水に映る 紅葉や羅臼岳 キレイね~
何枚も同じ写真撮った気持ち 分かるな~
実際、ず~っと、見続けちゃいましたもん^^