2日目ホテルを7:20に出発して、1時間ちょっとで大内宿に着きました。
少し離れたところに駐車場があり、そこから歩きます。
回りを見ると、一面の田圃と、蕎麦畑が広がっています。
奥のほうが白くなっているのがわかりますか?
蕎麦の花が咲いていました。
緩やかなカーブを曲がると見えてきました。
道路が舗装されていないんです。
一番乗りかな?
お店の人が道に水を撒いていました。
団体さんが歩いたら、土ぼこりが立つよね~。
まずは何処にも寄らずに真っ直ぐ一番奥まで歩きます。
道の突き当たりにある食堂をやっている「浅沼」さん
この家の向かって左側に階段があります。
これを登ると、正法寺があり、その脇から見る風景が有名なんです。
今日のトップの写真です。
ポスターなどにもなっている風景ですね。
この階段かなりの急斜面なんですけど、
良く見たら、ゆったりとした上り坂もありました。
足に自信がない人や、雪の大内宿に来た人は、坂道のほうが安全ですよ。
坂道を降りて、見学(買い物)します。
お店を開店する準備をしているところが多かったです。
一番楽しみにしていたお土産屋さんの「叶屋」さん
ちりめん細工が沢山売っています。
可愛い干支や、野菜、果物などが並んでいました。
家の前には水が流れていて、
ラムネやキュウリが冷やしてありました。
冷たい湧き水なんですね。
とても綺麗でした。
大内宿町並み展示館
ここのフリータイムは55分です。
記念撮影の時間があったので、実際は50分ほどです。
入る時間がありませんでした。
ゆっくり町並みを見ながら歩いていると
リンドウ
売っていました。
それから大きなススキ
と思ったら、
これが萱なんですって。
萱葺き屋根の材料です。
初めて見ました。
あまりに暑いのでソフトクリームを…
山葡萄のソフトです。
甘酸っぱくてさっぱりしていました。
美味しかったです。
大内宿の入口近くには
三澤屋さんと言うお店がありました。
このお店、お蕎麦を長ネギ1本で食べるという、有名なお店だそうです。
江戸時代にタイムスリップしたかのような
写真で、一気に見させてもらいました。
ちりめん細工可愛いのがたくさんありましたね~
今年は念願叶いそうです。
こりす工房さんの記事で予習していきたいと
思います。
こういう風景大好きです。
リンドウの色がとても綺麗ですね。
小高い山には登らずにお店屋さんをみて、箸の代わりに葱一本の蕎麦やさんに寄ったりしました。
タイムスリップをしたような町並みですね。
わーつ、ここは行ってみたいと思っていたのです
一枚目の写真が最高にいいですね..
やはり、一番のビューポイントから撮った
写真なんですね..納得です..
縮緬細工..おばあちゃん達が頑張って
作っているのでしょうか..ステキです..
流れの中のラムネを飲みたいです!!
あっ、ソフトも(微笑)
最後の蕎麦屋さんは、絶対に入りたいです!!
今日の花です..
http://humsum.cool.ne.jp/UPUP/0902fl-17.jpg
町並みを眺めているだけで楽しいですね。
私は建築のことは全然わからないのですが、
こういった古い建物が好きです。
観光では見て歩いて、お土産を買うだけですね~。
ちりめん細工はネットで調べて、叶屋さんを知りました。
とても可愛くて、離れがたかったです。
念願の大内宿へ行けそうですか?
今から楽しみですね。
全長450メートルあるそうです。
駐車場から一番遠い突き当たりの家の脇に階段がありますので、登ると、綺麗な景色が見れますよ。
思いがけずリンドウに出会えて、色が綺麗だったので写真を取ってきました。
秋の紅葉も、雪の景色も良さそうですね。
雨の大内宿も雰囲気が良さそうですね。
一望に見渡せる場所は階段がきついな~と思ったら、
少し先になだらかな坂道がありました。
雨や雪の日は坂道がいいな~と思いました。
あのお蕎麦、食べたんですね~。
朝早かったので、お店も準備中のところが多かったです。
humsumさんも大内宿に行きたかったんですね~。
私も数年前から行きたかった場所なんですよ。
トップの写真は、ポスターとかパンフレットに出てくる一番のビューポイントですね。
天気が良かったので、素晴らしい景色でした。
今度は雪の大内宿も見たいな~って…欲張りですね。
ちりめん細工、色々な種類がありました。
可愛いものを買ってきました。
綺麗な冷たい水が流れていて、キュウリやラムネ、飲み物が冷やして売っていました。
さすがに朝食を食べて時間が経っていなかったので、食べませんでしたが…
お蕎麦も面白そうですね。
ガイドさんが自宅で蕎麦を食べる時にネギで食べても同じですよって言ってたそうです。(笑)
ソフトクリームは色々な種類がありましたが、
ほかでは売っていない山葡萄にしました。
美味しかったです。
好い所ですね。
おみやげ物屋サンも、絶対に沢山買ってしまいそう!(^_^)
ラムネと一緒にきゅうりって言うのが、又いいですね~。
秋空の下、のんびり歩いてみたいです。
こりす工房さんは初めて行きましたか?
ねぎ1本で食べるお蕎麦も頂きました
ちりめん細工のお店沢山の小物で
楽しいですよね~