科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

給食のない学校の関門 時短弁当 なんちゃって卵焼きならぬ卵蒸し 参考用

2019-12-11 07:38:21 | 日記
受験をするしないにしろ、給食のない学校に進学した場合、
基本的には、弁当を持たせなくてはいけません。
※学校によっては、買ったものでもOK
我が子の進学した私立中高一貫校は、パンやおにぎりの自販機、
仕出し弁当の注文が可能ですが、こういう学校は少数派でしょう。
いいところ、パン屋さんが出張販売に来てくれる、と言ったところではないでしょうか。
もちろん、学食のある学校は、最もいいと思いますが。

話は戻ります。
以前、お弁当づくりの参考ニュースを掲載しましたが、
今回は時短です。
朝、弁当を作るのですが、ガストレンジはフル回転です。
今の時期には、ストーブが上に鍋が載せれるタイプなので、
ストーブにも頑張ってもらっています。
子どもがやはり好きなのは、おにぎり、卵焼き。
毎日、これは持って来る家庭も多いです。
おにぎりは、ふりかけの内容を変更するぐらいで、基本的には、
私が毎日愛情をこめて握っています。
今の子どもは、素手で握ったおにぎりを嫌う子が半数ですが、
我が家は、昔から私がしているせいか、平気です。
おにぎり2個を大体2分で握ります。
卵焼きは、実は、卵蒸しです。
親は、ゆで卵が好きなので、ずーっと弁当はゆで卵でしたが、
子どもが「卵焼きがいい」というので、ずいぶん前に雑誌で見て、
独身時代には作っていた卵蒸しを再開しました。
注 ゆで卵は、ごみ箱に数度捨てられていました((´;ω;`))

卵蒸しの作り方

①卵を耐熱皿に1個入れる
②砂糖・塩適量入れ、かき回す
③レンジ600W1分前後(ここはお好みで)加熱
④取り出し、丸めてカット
もう見た目は、ほぼ卵焼きです。
フライパンも油も使わないヘルシー料理です。

これにかなり近い料理を野菜でもしています。
ピーマンとハムをカットし、塩を適量入れ、加熱。
あまり長時間だと、しんなりしてしてしまいますので、ご注意を。

ゆで卵も沸騰したら、ガスを止め、20分放置。
20分後には、かたゆで卵が出来上がり。
その間に、弁当に入れるサラダやほかのおかずを用意します。
ゆで卵を使ったお湯で、ブロッコリーやキャベツを茹でます。
お湯は少なめなので、蒸し野菜に近いです。
この時、卵はしっかり洗っておくこと。
そのあと、卵の下を少しコツンとヒビを入れさせます。
水は、塩・酢を少々入れれば、卵が暴発することなく、
後で剥くのも早くなります。
また、ゆで野菜の色もきれいに仕上がります。

以上参考になさってください


ニュース

2019-12-11 07:32:55 | 日記
東京五輪 ロシア 4年間排除処分 ドーピング不正 個人参加は容認
4年間排除なので、東京五輪以外の大会も対象

自賠責保険料 下げへ 来年度 3年ぶり 事故減少で 金額目安1割安くなる