科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 中3担任からの電話承認欲求確認 続 +分散登校 参考用

2022-02-17 13:30:44 | 日記
書き足らないことがあったので、続きです。
「最近教室でも楽しそうに友達と過ごしていますよ」
「はい、友達3.4人と一緒にいることが多いみたいです。
先日は、Sちゃんに理科を教えて、学年末テストがいつもより出来たと、
Sちゃんから言われて、嬉しそうでした」
「そうでしたか。それはいい傾向というか、いい形ですね。
やはり人に教えることは、復習になりますからね」
「はい。本人も忘れていたことを思い出したようです」
「そうなんですよ。お母さん、ほかにご質問、ありますか?」
「実は、こちらから電話しようと思っていたのですが…」
「いえいえ、僕が回答しなくてはなりませんから、それは気にしないでください」
「実は、今度の分散登校の件ですが、どうも周囲の話を聞くのに、わが子しか登校しないようなのです。
女の子一人だけですし、一人だけ登校することが却って学校側のご迷惑になるなら、
休ませようかと考えています」
※我が子の通学する私立中高一貫校は、学年・クラスによって、分散登校の日程が違います
学校側は、コロナ対策をしっかりし、出来たら登校をするようにと言われていますが、
分散登校指定日は、定員の3割程度しか登校していません
いつも登校するメンバーが天候不順もあり、休むと話していたようです
「わかりました。一人でも登校してください。
僕もその日は、学校へ行きますし、ほかの教員も交代で教室へ行きます。
そうだ。明日、自分の勉強したい教科担当者に予約をするように伝えてください。
マンツーマンで習えるいいチャンスです。
分散登校はそういうメリットもあります。
是非活用してください」
なるほど。確かに、先週の分散登校は、びっちり古文が習えたとか話していたな。
「学校側としては、実は、4,5人が分散登校としては、教えやすいです。
でも、1対1なら、生徒は、好きなように質問できます。
わからないことをどんどん聞くようにお伝えください」
と言われました。
わが子は、一人でも登校すると言っていました。
英検・数検、頑張って今度こそ合格してください。
5分ぐらいの電話でしたが、内容としては、濃かったと思います。
夫も、中2担任時代の電話の長さと違い、短くて驚いていました。
ちなみに、今日の学年末は、英語と社会です。
頑張って、高校へのステップアップにつなげてほしいです。
私のドキドキも、今回は全くなしでした。
やはり一時的なものでしたね。



コメントを投稿