我が子がずーっと英語が苦手なことを書いてきましたが、
入学して、半年後、ようやく英単語で満点を取ることができました。
200問の中から、先生が40問ランダムに出題。
毎日毎日学校で、自ら補習を受け、英語の得意な先輩に聞き、
自宅で私に教えられるという、
かなり時間を取っての勉強をしていました。
でも、自宅では、そんなに英単語を書いていた形跡がありません。
実際、私がテストをしても、書けない単語も多かったです。
でも、学校ではしていたんですね。
中3の先輩と仲が良く、お互い勉強を教える仲。
え、中1が中3に!?
と思われそうですが、中1でも、歴史が得意なら、
流れさえつかめば、教えられます。
逆に、この先輩は英語が得意。
中1で、英検3級取得(中3程度)。
中高一貫校の場合、そういう子は結構多いです。
ですから、大好きな先輩に、よくコツを聞いていたらしく、
やはりここでも、単語は読みながら、書けと言われたよう。
そこで、部活が終わって、バスの時間まで、毎日毎日補習後、
書いていたらしい。
初めて満点を取ったことで、自信がついたようです。
「クラスで満点は、私とMちゃんだけだよ!」
と、うれしそうでした。
Mちゃんは、全教科クラストップのオールマイティ。
授業料も免除の特待生。
入学式も代表で挨拶をし、先生方も期待をかけています。
これをきっかけに、苦手意識のあった英語を得意になってほしいものです。
入学して、半年後、ようやく英単語で満点を取ることができました。
200問の中から、先生が40問ランダムに出題。
毎日毎日学校で、自ら補習を受け、英語の得意な先輩に聞き、
自宅で私に教えられるという、
かなり時間を取っての勉強をしていました。
でも、自宅では、そんなに英単語を書いていた形跡がありません。
実際、私がテストをしても、書けない単語も多かったです。
でも、学校ではしていたんですね。
中3の先輩と仲が良く、お互い勉強を教える仲。
え、中1が中3に!?
と思われそうですが、中1でも、歴史が得意なら、
流れさえつかめば、教えられます。
逆に、この先輩は英語が得意。
中1で、英検3級取得(中3程度)。
中高一貫校の場合、そういう子は結構多いです。
ですから、大好きな先輩に、よくコツを聞いていたらしく、
やはりここでも、単語は読みながら、書けと言われたよう。
そこで、部活が終わって、バスの時間まで、毎日毎日補習後、
書いていたらしい。
初めて満点を取ったことで、自信がついたようです。
「クラスで満点は、私とMちゃんだけだよ!」
と、うれしそうでした。
Mちゃんは、全教科クラストップのオールマイティ。
授業料も免除の特待生。
入学式も代表で挨拶をし、先生方も期待をかけています。
これをきっかけに、苦手意識のあった英語を得意になってほしいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます