「こたじろうのブログ-太郎(初代)、小太郎(二代)、次郎(三代)、小次郎(四代)ー」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
小次郎と春の草花3ーボタン(牡丹)ー
(2024-06-26 14:43:39 | 春の草花)
今回は、ボタン(牡丹)だ。美しさを象徴する花で工芸品や絵画に使われるという。また... -
小次郎と春の草花-ハルジオン(春紫苑)-
(2024-06-21 22:48:40 | 春の草花)
今回は、ハルジオン(春紫苑)だ。キク科ムカシヨモギ属の多年草で、道端や空地でよく... -
小次郎と春の草花3ーツルニチニチソウ(蔓日々草)ー
(2024-06-16 21:37:02 | 春の草花)
今回は、ツルニチニチソウ(蔓日々草)だ。キョウチクトウ科でツル性の多年草。茎が地... -
小次郎と春の草花2 ームスカリー
(2024-06-11 23:12:00 | 春の草花)
今回は、ムスカリだ。キジカクシ科ムスカリ属の球根植物。青紫の丸い壺形の小花がブド... -
小次郎と春の草花-ガザニア-
(2024-06-07 10:04:04 | 春の草花)
今回は、ガザニアだ。半耐寒性の多年草で暖地では宿根草になる。市販の種には耐暑性、... -
小次郎と春の草花2 ースノーフレーク(鈴蘭水仙)ー
(2024-06-03 11:03:38 | 春の草花)
今回は、スノーフレーク。和名のオオマツユキソウ(大待雪草)は、待雪草(スノードロ... -
小次郎と春の草花ーニワウメ(庭梅)-
(2024-05-29 12:48:03 | 春の草花)
今回は、ニワウメ(庭梅)だ。“梅”の名がつくが、樹高は1... -
小次郎と春の草花-エゴノキ(野茉莉)-
(2024-05-23 13:03:03 | 春の草花)
今回は、エゴノキ(野茉莉)だ。高さが5~7mになる大きな木だが。白い釣鐘状の花を... -
小次郎と春の草花-シラン(紫蘭)ー
(2024-05-19 23:07:57 | 春の草花)
今回は、シラン(紫藍)だ。今の時期、ピンクのワトソニアと共に紫色のシラン(紫蘭)... -
小次郎と春の草花-ワスレナグサ(忘れな草)-
(2024-05-14 16:14:58 | 春の草花)
今回は、ワスレナグサ(忘れな草、勿忘草)だ。広義には、ムラサキ科ワスレナグサ属の... -
小次郎と春の草花-アセビ(馬酔木)-
(2024-05-10 22:12:44 | 春の草花)
今回は、アセビ(馬酔木)だ。ゆめ咲公園に植えられているので毎年観賞している。垣根... -
小次郎と春の草花-ワトソニア-
(2024-05-07 13:43:52 | 春の草花)
今回は、ワトソニアだ。イギリスの植物学者の「ワトソン」に由来するが、ヒオウギズイ... -
小次郎と春の草花-マツバウンラン(松葉海蘭)-
(2024-05-03 22:53:20 | 春の草花)
今回は、マツバウンラン(松葉海蘭)だ。北アメリカ原産で昭和16年に京都市で初めて... -
小次郎と春の草花 -レンゲ(蓮華) レンゲ畑 -
(2024-04-30 14:50:20 | 春の草花)
今回は、レンゲ(蓮華)だ。春に田んぼ道を散歩しているとレンゲ畑があり、とてもキレ... -
小次郎と春の草花-ネモフィラ-
(2024-04-27 11:08:45 | 春の草花)
今回は、ネモフィラ。NHKニュースで「北九州市若松区の響灘緑地グリーンパークにお... -
小次郎と春の草花-レンギョウ(連翹)ー
(2024-04-24 10:24:58 | 春の草花)
今回はレンギョウ(連翹)だ。広義にはモクセイ科レンギョウ属の総称。和名のレンギョ... -
小次郎と春の草花-モッコウバラ(木香薔薇)ー
(2024-04-21 10:36:01 | 春の草花)
今回は、モッコウバラ(木香薔薇)だ。常緑つる性低木。枝にはトゲがないので扱いやす... -
小次郎と春の草花-キンポウゲ(金鳳花)-
(2024-04-17 22:31:54 | 春の草花)
今回は、キンポウゲ(金鳳花)だ。キツネノボタン(狐の牡丹)も同じキンポウゲ属で、... -
小次郎と春の草花4-キツネノボタン(狐の牡丹)-
(2024-04-13 22:28:05 | 春の草花)
今回は、キツネノボタン(狐の牡丹)だ。キンポウゲ科の多年草。由来は、有毒で葉が牡... -
小次郎と冬の草花-フエフキスイセン(笛吹水仙)-
(2024-04-09 14:17:39 | 冬の草花)
今回は、フエフキスイセン(笛吹水仙)。ヒガンバナ科キルタンサス属の球根植物。「キ...