今回は、シャリンバイ(車輪梅)。バラ科の常緑低木。由来は枝の分岐する様子が車輪のスポークのようで花が梅に似ることからと言われる。
<2023年4月13日> 美咲が丘3丁目
◇ こんな花。花は梅に似ている気がするけど、枝は車輪に似ているのかなあ?
全体から眺めてみよう
ボクが入ると花がよく分からないよね。花に注目していいよ!
一旦、木の全体から再度、ズームイン
◇ 左側は、以前紹介した ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)だよ。
ゴクラクチョウカはこちら Link先 → 小次郎と秋の草花-ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)-
◇ 葉も「鋸葉」と言うけど………。
花をよく見てみよう
シャリンバイ(車輪梅)の勉強をしておこう
【シャリンバイ(車輪梅)】
◇ キク科シャリンバイ属の常緑低木。日本(東北地方南部以南)、韓国、台湾までの海岸近くに分布する。和名は枝の分岐する様子が(葉の配列の様子とも)車輪のスポークのようで花が梅に似ることから。※ 変異が多く、変種が多い。
◇ 原産地は、日本、朝鮮、台湾
◇ 開花時期は4月~6月。白または淡紅色の梅の花に似た5弁の花(両性花)をつける。
◇ 葉は楕円形で厚く、深緑色でつやがある。縁には浅い鋸歯が出ることもある。多くの場合、枝先に葉が集中する傾向があり、単葉で車輪状に互生する
◇ 葉は、鋸葉と言うけど、よく見ないと分かんない! ヒイラギ(柊)みたいなのを想像してしまった。
【由来】
和名の「車輪梅」は、枝の分岐する様子が(葉の配列の様子とも)車輪のスポークのようで花が梅に似ることから。
枝を見てみよう。
枝が「車輪のスポーク」のようには見えないけど………。
◇この角度だと、スポークに見えないこともない! ※ 車輪のイラストはネットより
美咲が丘駅前のお家にもあったよ。
◇キレイに手入れをしているね。
お終い